高校野球もベスト4まで決まり…ますます目が離せなくなってきましたね
個人的にはやはり神奈川の東海大相模に優勝してほしいと思ってます!!
どうも、こんにちは!!
息子に野球をやってほしいと思ってるママ コンシェルジュの佐藤です
さて、今日は高校野球と同じくらい熱い・・・?!
ケンジグループ企画【シャンプー甲子園】について紹介しようと思います
【シャンプー甲子園】とは
ケンジグループ全店の新人達によるシャンプーコンペのことです。
部門は、サイドシャンプー部門とバックシャンプー部門の2部門です。地区予選を勝ち抜いた者だけが本線で戦います
決勝戦は、9月13日ですが…
18カ所で地区予選を行っており、それぞれ速報が届いてます~
ちなみに地区予選は…
【サイドシャンプー部門】
①湘南地区
②藤沢地区
③横須賀線地区
④本厚木・秦野地区
⑤根岸線地区
⑥小田急線A地区
⑦小田急線B地区
⑧世田谷地区
【バックシャンプー部門】
⑨茅ケ崎・辻堂地区
⑩横浜・横須賀地区
⑪本厚木地区
⑫湘南台地区
⑬湘南台地区
⑭藤沢・大船地区
⑮東京地区
⑯新百合ヶ丘地区
⑰鎌倉地区
⑱小田原・平塚地区
では、では…地区予選大会の模様をお伝えしますね~♪
小田原地区優勝は…
MUSEbyKENJE 鈴木 志応莉さん!!
(東洋理容美容専門学校出身)
世田谷地区優勝は・・・
STYLE成城 田場 夏実さん!!
(ハリウッドワールド美容専門学校出身)


横須賀横浜地区優勝は・・・
CAPA能見台 岡田 龍平 さん!!
(横浜ビューティーアート専門学校出身)

東京地区優勝は・・・
STYLE銀座 川田 真由さん
(国際デザインビューティカレッジ出身)


4カ所の代表が決定しています








結果、優勝した人がピックアップされ承認され自信生まれますがッ一番大事なのはやっぱり「経過」。
シャンプーという技術は、お客様がサロンに来店されて一番最初に受ける"美容技術"です。お店によっても人によっても少しずつ違うだろうし、「個性」がでます。
私も新人で先輩からシャンプー技術を教わるときに言われたのは、「シャンプーの泡立ては、水と空気と愛情を入れないとイイ感じに泡立たない」と教わりました♪
美容技術はなんでもですが大事なのは「愛情」や「気遣い」なのかな~とふと思ったり
社内コンペは、他店のシャンプー技術を見たり感じたり、エリアのスタッフと交流する絶好のチャンスの場でもあります。
ケンジグループだからできること =グループメリットです♪
楽しく学ぼう !!
また報告しますね~
佐藤でした~
コンシェルジュからのお知らせ
2016年度新卒採用は、お陰さまで残りの採用数わずかとなっております!
サロン見学等の申込みはお早めに
また、寮希望の方、定員の30名に達しましたので終了させていただきます!
ご了承ください
【サロン見学アテンド】 随時受付中!!
採用担当者と一緒にサロン見学できます!一人で見学が不安ない方、ご連絡お待ちしています。
★5つのエリアからお選びください。
藤沢 横浜 茅ヶ崎 大船 本厚木
3~5店舗の見学ができます!!
★3つの時間帯からお選びください。
①11:00~13:00
②14:00~16:00
③16:00~18:00
★申し込み方法
①WEBで簡単予約
http://www.kenji-group.co.jp/mailform_kengaku/
②TELで予約
0466-26-0309 コンシェルジュまでご連絡ください♪