5月5日・・・・・・・・・。
2009年度 第一回目の説明会をやりました
5日と10日の2日間で300名以上学生さんが神奈川県の藤沢まで足を運んでくれます
わざわざ、お休みを使って来てくれて本当に………… 感謝
KENJE GROUPの説明会は参加型の説明会
どんな質問でも、聞かれたらぁ~
すべてお答えします
面接の形式や当日の服装、質問内容……などから
サロンの雰囲気・人間関係・教育・イベント関係の話を学生さんが気になることを
隠すことなく話します。。
KENJE GROUPの自慢は「スタッフ」です。
学生さん達には現場で働いているスタッフの声(リアルな声)をこの説明会で聞いてほしくて、
今回は2名の新人さんにご協力していただきました。
左:KENJE f 店 小林 尚貴くん (山野美容専門学校 卒)
右:KENJE 藤沢 店 石黒 めぐみちゃん (山野美容芸術短期大学 卒)
239名の新人の中でも、この二人の笑顔はピカイチ
ってことで、新人代表でケンジの自慢話や今サロンでどんな仕事をしてるか
ケンジを選んだ理由…etcを話してもらいました!!
小林くんのお店のKENJE f 店
輝く自分を発見するお手伝いを…、お客様と一緒にキレイを演出していく…
白い大理石がとても素敵なお店がKENJE f 店。
今年の4月に新人を7名迎えいれて、かなり活気のあるサロンになりました。
KENJE fのスタッフは、コンテストが大好きで、商品棚には今まで優勝・入賞したときの
トロフィーや賞状が飾られています。
スタッフは本当に感じが良くて、いつも笑顔が耐えないし、
お客様はそれぞれ決まった担当者を指名しますが、KENJE fのスタッフは
「KENJE fに来てくださったお客様はKENJE f全員で接客する」という考えで
担当者以外のお客様とも全員が仲が良く、本当にアットホームなサロンなんです
石黒さんのお店 KENJE藤沢 店
照明もスタッフも明るく、いつも楽しいお店をコンセプトとしてる、KENJE藤沢。
KENJE藤沢といったら、スタッフの仲の良さは最高です
「やるときはやる。遊ぶときは遊ぶ。」
このメリハリは本当に素晴らしいサロンを生み出してます!!
去年の夏にみんなで慰安旅行IN伊豆。
火曜に定休なので、月曜の夜から出発してみんなでGOGO
GO
夜は……出し物をしたそうです。
(写真は2年生のよる出し物)
本当にみんな楽しいことが大好きでノリが本当にいい
慰安旅行を企画したのは、店長さん
本当に優しくてスタッフ想いですよね。。。。
そんな素敵なサロンで働いてる2人に、ケンジの自慢話は得意分野!!
まだ入社してから1ヶ月しか経っていないのに
「自分のお店が大好きです」といえることに…
私は…私は感動しました
二人のおかげで、第一回目の説明会は大成功
ありがとうございました
次回の説明会はまだ未定ですが…
ケンジグループは、
サロン見学いつでもどの店でも受け付けています
●見学したいお店の直接連絡しても
●採用担当と一緒に見学するサロン見学でも
※こちらの見学は藤沢周辺のお店を3~4店舗+T-ROOMを見学できます!!
面接のことだったり、保険のこと、給与のこと・・・etc を知りたい方はコチラへ!!
採用担当: 本多 麻由 / 後藤 佳恵
TEL:0466-26-0309
ご連絡、ドシドシドシドシ お待ちしております