ママブロネタ「勉強・資格・学校」からの投稿
ママブロネタ「勉強・資格・学校」からの投稿
★本文はここから★
■子どもたちの未来へつなぐ♪
こんにちは。
ママのわくわくと元気を応援♪身体と心を輝かせるビューティー心理セラピストの後藤真美です。
「保育所落ちた日本死ね!!」が今すごく話題になっていますね。
署名を持って議員に直接手渡ししに行くママも現れて、パワフルさが伝わってきます!!
子を持つ親としては、すごく切実な問題ですよね。
子育て支援に使う国の予算よりも年配者へかける予算のほうが多い現状・・・
選挙へ行く世代が年配者に多いので、そっちの待遇を最優先に考えるのは結果仕方がないことなのかもしれませんが。。。
自分の一票で社会が変わるわけがない、と思って選挙に行かないことは、結局一番のリスクなのかもしれません。
そんな中、今度の水曜日にママのためのステキなイベントを知人が開いてくれるので紹介します♪
【初心者限定企画】忙しくて新聞もニュースも見る暇ないママへ!「子育て」のための憲法のはなし

○そもそも憲法って?
○「子育て」と「暮らし」の憲法
○私たちの憲法のいいところ、悪いところ?
○憲法の過去、現在、未来?
子連れOKの素敵なオーガニックカフェで弁護士の先生からお話をうかがえますよ(^-^)
今までこういう話はお堅そうで遠慮していた方も、楽しく学べるきっかけになりそうです。
☆詳細☆
日時 2016年3月16日(水)10:30~12:00
場所 cafeどんぐりの木 JR京葉線「稲毛海岸駅」徒歩8分
対象 小さいお子さんのいるママ
参加費 800円(オーガニックドリンク代込)
申し込み・お問い合わせはこちら
ちなみに私は大学時代しばらくヨーロッパにいましたが、ヨーロッパでは議員は報酬が低く、ほぼボランティアに近い状態の国もあります。
本当に志の高い方々が、100年先

会社とかでもそうですが、意見を伝えて、ちゃんと反映される社会っていいですよね。
お読みいただきありがとうございました(*^-^*)
。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・
'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・
ママのわくわくするような情報を伝えていきます。
・東京、千葉の子育て関連のイベント情報
・イベントや講座参加のレポート
・美と健康の話
・自分と家族の時間を大切にしたいママへの働き方の提案
。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・
'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・