免許の更新をしてきました!
ゴールドなので即日交付!
そう免許と言えば、
忘れもしない前回の免許更新。
と言うか初めて車の免許を取得して、
バイクだけでなく車も含めた
新しい免許を発行された時のこと。

参考
2014年6月22日ブログ

免許用の写真撮影の際、
係員のおじさんに
「やり直し。笑わないでね。」
と言われたのです。
「おや?」
笑ったつもりはなかったのですが、
私の顔立ちは肉食獣系と言うか、
口角が上がりやすいようです。
力を入れて口をキュッと閉じると
口角がニュッと微妙に上がる。
でも自撮りじゃないので
撮影中の自分の顔がどうなっているか
確認しつつ微調整する術は無く、
一方的に撮られては
「まだ笑っちゃってますよ。」
「はい、おくち閉じて。」
とやり直しを要求される訳です。

そう言われれば言われるほど力み、
グゥッッと口を閉じ
より口角がンヌゥッッと上がるループ。
「ほらまた笑った。やり直し。」
を何度か繰り返すうちに、
だんだん、
自然と、
順調に、
怒りが滲んだ表情の
写真が採用されました(゜ロ゜)


…確かに笑ってはいないけど、
無表情でもない。
てゆうか怒ってるじゃん、この顔!

ヾ(。`Д´。)ノ

 

この写真をね、早く変えたくてね。
もう少し爽やかな無表情で写りたくて。
奇しくもゴールド免許だったから
誕生日を挟んで4年待ったよ。
その間、十二分に
爽やかな無表情の練習が出来た。

そんな訳で先日、

免許更新に赴きました。

心と無表情の準備は万端。

いざ…
撮られます!
パシャッ。
やり直しは命じられません。
それどころか、
係員さんはにこやかに
「写真うつり、確認されますか?」
と優しさ溢れる対応。
人によって?区によって?
こんなに対応違うもの??
なぁ●●区よ!

親切な係員さんにはもちろん、
「大丈夫です♪」
とこちらも笑顔で答えました。
自信あったしね。
どんな無表情でキメているか、
それは
実物をもらった時のお楽しみ。

それからは例の教習ビデオを見て、
幾つかの事故のパターンを学んで、
「こんなん車側から予測できないわ!
寧ろ歩行者に講習受けさせてくれ!」
の心の叫びをグッと堪えて、
無事、優良ドライバー用の
免許更新が終わりました。

一人ずつ名前を呼ばれて、
と言っても平日なので3人だけでしたが
念願の新免許が手渡されます。

おお…!
(*´艸`*)
やった!
皆に見せられないのが残念だけど
笑っていない、
怒ってもいない、
ちょうどいい無の表情!
そして寝癖!

寝癖!!??

 

盲点!ヽ(゜▽、゜)ノ
左から右に風が吹いていたの?
って感じの寝癖がついていました。
写真確認しとけば良かったな、
と少しの後悔を残しつつ。
概ね満足
ヽ(*´∀`)ノ

 

 

※追記
ゲームショウが始まりましたね!
わくわく。
私は23日に出演します!

双葉理保ちゃんの「ラブ☆ライブ2018」
23日(日)13時から
ディースリー・パブリッシャーブース
(7-C02)にて!

私、今まさにお歌の練習を
しておるところですボエー。
久しぶりのみんなも、
初めましてのみんなも、
ぜひぜひ怖がらず
あったかい気持ちで
遊びに来てください♪
一緒に楽しみましょう
.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.。+゚

ところで非監修の曲予想が
やたらと充実していました。

誰だこれ書いたの(笑)

 

大本命とガチ本命はどっちが上なのか。

 

でもセットリストを予想されるほど

曲が増えたのは嬉しいね、理保♪

持ち歌が「フローラのTea party」

しか無かったのにソロライブを

強行した2003年が懐かしいね!

スタートが勇者過ぎだよ私達!