あけまして
おめでとう
ございます。
荒ぶっております。
新年早々、まさに1月1日、
私、どこに居たかと言うと、
宮城の海岸です!寒い!!!
東京の比じゃないわ!
この海には震災前も震災後も
ちょくちょく来ていたのですが、
真冬は初めてです。
海風の冷たさが
これほどとはな!\(゜□゜)/
しかしもう後には引けぬぅ!!
来る度に様変わりする海岸ですが
今回は大きな防波堤が出来ていて
それでもまだ、より大きくする
途中の段階なのだけど、
今まで道路から見えていた海は
全然見えなくなっていて。
こっち側から見ると
知らない海みたい。
んでも
登ると
海!見えた!
風っがっ…凄まじい!!
(ここで冒頭の写真です)
浜辺に降りて散歩。
貝殻に混じって流木も。
波に洗われたばかりの浜。
波打ち際の砂は
もっちり柔らかく心地よいです。
普段歩くの好きじゃないけど
これは気持ちがいい。
ざざーーん。
てくてく。てくてく。
ざざーーん。
繰り返す。
なんか楽しいヽ(゜▽、゜)ノ
よし、今年の抱負は
「歩く」にしようか。
特にビジョンも目的も無く、
ただこの海に来たくて来たんだけど
思ったよりえらく綺麗で感動して、
見てよかったなぁって。
そんな元旦でした。
てくてく。
…そして油断していたら、
帰京予定の3日に
想像以上にガチな雪が降りましてね。
タイヤは冬用に変えてあるけどさ、
やっぱさ、怖いじゃん?
と不慣れな雪の高速を避けて
帰京を4日に遅らせたのでした。
Uターンラッシュも終わって
空いていたし正解だったなぁと。
うん。今年の抱負に
「臨機応変」を加える。
皆さんは
どんなお正月を過ごしましたか?
私は元旦以外は超インドアでした。
ほぼコタツの中。
ごろんぬ。((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
2018年が、
穏やかな?前向きな?変化に富んだ?
皆さんの望むものに近づきますように♪
またここにも遊びに来てね。
今年もよろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ