先週金曜日と今週月曜日に
愛知の病院で大きめの検査があったので
ついでに実家でのんびりしようと計画して
都会の生活で忘れかけていた季節感を
取り戻して余りあるほどの夏~秋感を
味わって来ました♪(*゚ー゚*)
車庫から玄関まで数メートル歩いて
蚊(嫌い)に3ヵ所刺されたのは驚きでした。
まだいた!てゆうかこんなにいた!!
台所に出たゴキブリ(嫌い)を打ち殺し
寝室でヤモリ(好き)を捕まえ
夜は鈴虫の鳴き声(好き)を聞きながら眠り
日中は朝顔を食べる芋虫(まあまあ好き)
の観察をすると言う生活を送っていた…
そんな折、
私は偶然、
同じ1枚の葉を食べ進める芋虫2匹が
出会う瞬間を目撃しました。
お互いの存在に気付いた様子。
からの…
ガチ喧嘩。
一瞬の頭突きで勝負は決まり
負けた方が物凄いスピードで逃げました。
芋虫ってそんなスピード出るの!?
ってくらい。あっと言う間に
朝顔カーテンのてっべんまで辿り着き
その茎を通り過ぎてカーテンの元の
ビニール紐の先端部分まで逃げ
あやうく落っこちそうになっていました。
どんだけテンパったのお前!?(゜ロ゜)
仮にも野生の子でしょ!?
でもその様子が可愛かったので
つい写真を撮り続けてしまいました♪
夏休みの自由研究みたい。
ふふふ。
暇が過ぎる(・ω・)
そんな実家での私のいでたちがこちらです。
人目を気にしない系コーディネート。
中学時代に着ていた物で完成します。
やっぱりズボンがちょっと短いな。
ちなみに足元は母親のつっかけ。
大概こんな格好でどこまででも行きます。
ご近所さんのお家でも
デパートでも喫茶店でも
お客さん達みんなこんなラフな雰囲気だし。
楽ちんで個人的に好きなんだけど…
改めて写真のおのれを見て…
これはギリ、アウトだと
いま気づきました(・∀・)
あ、病院には比較的ちゃんとした格好を
して行ったよ。靴も履いたし。
そして検査結果も安定していました。
良かった♪♪(*゚ー゚*)
(余談)
「どんな蝶々になるんだろうね~」
と言っていたけれど
母さん、それ、蛾です。