ただいまーー(*^_^*)
いやぁー疲れたけど楽しかったよアメリカ☆


で、早速で何ですが、2日目のコンサートの件。
私自身は特に問題なかったので書かないでおこうかなと思ったけど

みんながメールであまりに心配してくれてたから、ちょこっとだけ書くね。


確かに、当初の計画通りに進まなかった部分もあったよ。
舞台上でも舞台裏でも、それぞれの国のスタッフ、出演者が
上手く噛み合った場面もあれば、
お互いの思惑がずれてチグハグになった場面もあった。
でも、言葉も文化も違う人達が初めてセッションするんだもの。
これぐらいのズレは出てくるものだと思うんだ。
舞台上ではお互いの言葉がわからない出演者達が戸惑いながらも
なんとかコミュニケーションをとろうとふんばってた。
舞台裏でも日本のスタッフ、アメリカのスタッフそれぞれが頑張ってた。
お互いにパーフェクトと言う訳にはいかなかったけど、
でもミスばかりに焦点をあてて、
このコンサート全体を否定することはナンセンスだよね。


私は、イベントって言うのは、
お客さんが楽しんでくれることと、
作り手側がベストを尽くすことが最も重要だと思う。
今回のコンサートは、会場のみんなが楽しんでくれてた。
そしてそのためにイベントに関係している全員が頑張った。
「誰も悪くない」って書くと綺麗事みたいに聞こえるけど、
でもほんと、責められるべき人はいないと思う。
パーフェクトじゃないけど、成功。
AXでイベントできて良かったって思う。

だって、いろいろあったけど楽しかったよ。
アメリカのオタク(誉め言葉って聞いたけどホント?)
のみんなに会えて、話せて、私はすごく嬉しかった。
おかげで英語思い出した(笑)


と、しょっぱなから観光ではなく真面目なこと書いちゃった。
次回から普通の観光日記になるよー♪
と言っても殆ど自力で観光したのでえらく地味だけど(笑)

あ。関係ないけど帰りの空港で麻薬犬にめっさ絡まれた(-_-)
ずーーーっと私の周りから離れないの。
何すか何すか!?全然身に覚え無いっすよ!?シロっすよ!?
同行のスタッフさん達が止めようとしたらポリスに怒られたよ。
しばらくしたら無事よそに行ってくれたんだけど、
そこでマネージャーの言った一言。
「普段は犬に嫌われるのに、麻薬犬には好かれましたねー☆」

……一瞬、殺意がめばえたよ(笑)

アメリカ着いたー♪

まずは休憩ー♪

スタッフジャンパー♪寒いって言ったら貸してくれた。

数分後に「やっぱ使うから返して」って言われた。そりゃそうだ(笑)