Go to Vancouver ~30代夫婦de留学ノート~

Go to Vancouver ~30代夫婦de留学ノート~

社会人を10年経験し、とある危機感から英語を身につけることを思い立つ。
とはいえ、英語はろくに勉強したこともなく、留学経験もナシ。
あるとすれば、いろいろな国に旅行した経験くらいか。

そんなプロセスを書いていきたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!
昨日、日本時間では一昨日、カナダ生活もまるっと2年が経ちました。
最初に計画した2年を有意義に終われたこと、妻を始め、多くの応援してくれた方々に感謝いたします。学校も終わり、あとはカナダ旅行、帰国準備、アメリカビザ取得準備です。

学校が終わって思うのは、やっぱり海外の大学での勉強はとても大変だったな、と思います。特に大変なのは、それが修了したからと言って、その先の人生に何か保証が付くわけでもなく、そのアドバンテージをどう活かせるかはその時になってみないとわかりません。でも多くの30歳前後の人たちがここに来て、英語や専門科目を学び、新たなキャリアを創ろうとしている姿はとても共感できました。

僕は、中学から英語の成績が悪く、高校の無意味な語彙のテストで決定的に英語が嫌いになり、まして海外で働こうとも思ったことが無かった人間です。普段から、英語を勉強してきた人と同じ場所に机を並べるだけで不思議な気がしていました。そんな僕でも英語でコミュニケーションできるレベルまでになりました。
(僕は自分が日本でキャリアを積むには向いていないと気付いたことも一因ですが)日本に住み続けることによる、キャリアの選択肢が狭まっていく現状に危機感を覚え、カナダに来ました。僕より下の世代にも、息詰まり?行き詰まり?を感じる人も少なからずいるでしょう。
世界的に見て、より良い場所を求めて住む国を変えるなんて普通のことです。英語さえ出来れば、それが誰もが出来る時代になっています。

英語を学ぶことは人生の可能性を拡げます。
ぜひチャレンジを。
フルタイムのプログラム(プライベートカレッジを除く)が6ヶ月経過すると、OCWP(Off-Campus Work Permit)のapplyの資格を得られます。最近、CIC(カナダ移民局)のサイトの仕様が変わった際に、applyの方法も少し変わったようです。

まず、Eligibility-Verification-Number-OCWPを取得する必要があります。
それはCICのマイページ経由で行います。それを申請するようのオンライン用フォームがあるので、探してみてください。自分の学生IDやプログラム名などを記入し、それを基にCICが自分の大学に身分照会した後、EVNが発行されます。申請から約2週間程度掛かります。

オンライン申請をスタートする前にEVN申請時と似たような質問に答える必要があります。申請者のステータスの事前確認のような内容です。その後、必要書類(IMM5710,Photocopy of Passport-顔写真ページと入国のスタンプが押されているページ)を揃え、各種書類をアップデートします。EVNを持っていないと、書類がアップデートできないようです。最後に手数料を払うのですが、以前は違うページから手数料を払い、そのレシートをアップデートしていました。新しい方法では、すべての手続きが完了した後、Pay feeのページが現れます。

僕が申請した時点でのプロセスタイムは、オンラインで28日程度でした。
OCWPは通常時は週20時間まで、夏休みなどの長期休暇中はフルタイムで働くことができます。
面白い記事を見つけました。
文部科学省の調査で、英語担当教員の英語力を調べた結果、

”英語担当教員の英語力について、「英検準1級以上」または「TOEFLのPBT550点以上」「CBT213点以上」「iBT80点以上」「TOEIC730点以上」を取得している教員は、中学校が27.7%、高校が52.3%。当該試験の受験経験のある教員は、中学校が75.4%、高校が74.6%に上る。”

(リセマム http://resemom.jp/article/2013/04/03/12910.html の記事より抜粋)


TOEICとTOEFLを同等のレベルと見なすのが根本的に違いますが、それでもとても低いですね。
TOEIC730点も取れない人に教えられる生徒が英語に興味を持つのでしょうか?

国が色々な改革案を推し進めようとしていることは一定の評価を与えられるべきですが、同時に教える立場の人たちが、政府が推し進めている目的に適う指導スキルを持っているのかを早急に調べて欲しいですね。
そのレベルに達しない人は、それこそ留学でも何でもすることを必須にして、現場のレベルを上げるサポートも同時に行って欲しいものです。

僕は中学時代から英語を学ぶ意味が分からず、高校の毎週の英熟語のテストによって”嫌い”になりました。やっぱり教える側は大事ですよね、そういった人を作らないためにも。