11月17日(日) 晴れ


皆さん、おはようございます (^o^)/
SSです(^o^)v
(学校法人 後藤学園 http://www.goto.ac.jp/
スチューデントサポート部の略です
)


皆さん おはようございます
SSです (*^_^*)9月・10月・11月・・・・
色々ありまして
なかなか思うように
ブログ更新ができておりませんが。。。。
今日は ダイジェスト版で
ここ1ヶ月を お伝えいたします。。。。


まずは10月25日(金)『賞味会』の模様から。。。。
続きまして
10月27日(日)
東京誠心調理師専門学校さんの学園祭を
お伝えいたします。。。。ちょっとだけですけど






午後は 明治神宮野球場で
東京六大学野球 明治VS法政 の
首位攻防戦を観戦いたしました。。。






10月29日は 日本シリーズ 巨人VS楽天 を
観戦いたしましたぁ。。。。負けちゃいましたけど





10月30日は イタリアンの巨匠
『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』の
オーナーシェフで
武蔵野調理師専門学校の特別講師
落合 務 先生のお誕生日でした。。。


駐車場のご案内プレートも
birthday仕様に。。。。。


この日に限ってタクシーでご来校されたことは
口が裂けても言えません。。。。。

10月31日には
四川飯店グループ
総料理長で
武蔵野調理師専門学校の特別講師
菰田 欣也 先生がご来校され

講義のあとに
祝ご結婚 井上先生ビデオメッセージに
ご協力いただきました。
菰田先生ありがとうございました。
そして11月4日は 井上光伯先生の
結婚式です。。。。
感動しました。。。




遠藤先生も 一生懸命
余興に 記念ビデオのご収録に勤められました。。。
11月9日(土)は
服部学園さんの学園祭に伺いました。。。

iphon電池切れで
何も撮れてません。。。。



午後は 武蔵丘短期大学の学園祭
『武蔵丘祭』に伺いました。。。。
とてもハードなスケジュールですが
今回は特別なんです>>>

ワタナベエンターテーメント
スペシャルライブ in 武蔵丘祭に
なんと 元武蔵野野球部の5番レフトで活躍した
左:富樫啓郎(とがしひろお)さんと、

右:上野悠介(うえのゆうすけ)さんが
ご出演なさるのでございます


おふたりとも
武蔵野調理師専門学校の
高度経調理営科を卒業されました


担任の先生は今泉愛孝先生です


久しぶりの再会に 心が高揚しました。。。

富樫さん・上野さん
。。。。ワタナベエンターテーメント
『クマムシ』さん『チュランペット』の皆々様
本当にお世話になりました
ありがとうございました

あくる日。。。。。
11月10日(日) この日は
板橋区農業祭の開催日でした

わが板橋寮からも12名の有志が
『徳丸三丁目自治会』の皆様とともに出陣し
御神輿を担がせていただきました。。。。
武蔵野栄養専門学校の木村先生と遭遇

お祭りが大盛況となりますよう
エールをおくりあいました。。。。
御神輿パレードが予定時間より伸びてしまい
すでに午後3時00分
やばい 披露宴が。。。。
実は今夜4時30分より
川越氷川会館で挙げられる
須田先生の
結婚式・披露宴に お招きいただいてまして。。。
板橋から川越まであと1時間30分。。。。
間一髪 間に合いました

ここで
藤崎奈々子さんのブログをご覧ください
http://ameblo.jp/nanako-fujisaki/entry-11689636371.html?frm_src=thumb_module
先日行った高校の友達の結婚式。


自分ではずいぶん老けたと思うんだけど、
みんなは変わってなかった…
みんなは変わってなかった…
羨ましい~

。。。。。。。。
卒業しても、この三人で旅をしたり、飲みに行ったり、
お泊まり会をしたりと沢山の思い出があります
お泊まり会をしたりと沢山の思い出があります
いかがですかぁ?
もちろん 私SSも
藤崎奈々子さんとのツーショットを
撮らせていただいたことは
言うまでもありませんねぇ。。。
さて
そして11月12日(火)
あの
天才シェフ 渡辺賢紀 さんが
(元『フレンチ ランドリー』セクションシェフ)
東京にやってまいりました。。。。
同じクラスの平井さんと
寿司 福原へ伺いました。。。。

このあと岩井君のオープンしたレストランへ
伺う予定でしたが
また 今度ということになってしまいました。。。
岩井シェフ ごめんなさい。。。
iPhoneからの投稿
iPhoneからの投稿