11月20日(火) 晴れ
皆さん、こんにちは (^o^)/
SSです(^o^)v
(学校法人 後藤学園
スチューデントサポート部の略です)
出席いたしました

『豊島区帰宅困難者対策訓練
』

わが後藤学園からは
在校生 約50名が出席し
地元池袋の混乱防止対策に
貢献してくださいました。。。

本当に頭が下がります。。。。

ありがとうございました

この模様は
本日午後6時00分の
NHK『首都圏ネットワーク』で
ご紹介されるそうです

本日の訓練は
まず 受付でビブス(チョッキ
)を受け取り

ビブスに取り付けられた
リボンによって
避難場所を得るというものです。
エリアメールを駆使して
リボンごとに
指示された避難場所に移動いたします。
私SSは 『ピンクのリボン』

。。。。どっかで
っと いうことで
指示通り
東京芸術劇場に受け入れていただきます。。。

今年9月にリニューアルオープンした
『東京芸術劇場』さん。。。

改装中で この二年は
お借りしておりませんでしたが
来年度は
『学校法人後藤学園 合同入学式』を
4月8日に挙行する予定でございます。
それにいたしましても
とっても綺麗に
リニューアルされておりましたぁ。。。



さて。。。。
訓練の方はと申しますと
正面玄関から 裏階段を
テクテクテクテク
5階まで昇ること10分弱

ホール入口にたどり着いたら
段ボールのクッションの上に
ブルーシートを敷き詰めて
そして エアーマットレスや
さらには アルファー米の
非常食まで 配給されました。。。

これが実に旨いんです

このおいしい非常食を
わが ダブルプログラム科の
最後に 各方面の皆様より
震災時の対応マニュアルを
ご指導いただきました

在校生の皆さん
ご協力 ありがとうございました

『首都圏ネットワーク』
映るといいですねぇ

あれぇ~

私SSだけ ビブス 反対じゃん

でも ちゃんと
リボンを前にして着たのにぃ。。。。

恥ずシィ~
