椿山荘さんにご到着されましたら
5階オリオンへお進みください。
その際 健脚なお客様は
エスカーレーターを
ご利用いただけますと助かります。
実は受付が 3校別々でございますので
おわかりづらいかと思われます。
そこで
エレベーターをご利用いただけますと
受付へのご案内がスムーズに行えます。
それから 受付にご到着する前に
『入学許可証』を
お手元にご用意いただけますと
より 受付がスムーズに行えます。
大変勝手なお願いで恐縮でございますが
混雑緩和の為
何卒ご理解とご協力をお願いいたします
①椿山荘 正面玄関からご入場いただきますと。。。
実は この正面玄関は
ロビー奥のガラス窓からは
立派な庭園がご覧いただけます![]()
お庭が1階ですので
お庭より高い場所に設けられた
ロビーが3階となっているんですネェ。。。。。
おっと 話がそれてしまいました。。。
②ロビー右手に クロークがございます
ロビー左手には エスカレーターがございます![]()
是非ご健脚なお客様は
エスカレーターで5階オリオンまでお進みください。
その際 『入学許可証』はお手元に。。。。
③ハイッ ご到着でございます。
⇧
④左ガラス前が
武蔵野調理師専門学校の
受付でございます。
左のガラスに『入学許可番号』が掲示されますので
調理師専門学校の新入生の皆さんは
くれぐれも並ぶ列にご注意ください。
⑤ご覧いただけますでしょうか![]()
女性がたくさん立っていらっしゃいますが(4/8時点)
左から2人目3人目の女性が
立ってらっしゃる扉の前に
栄養専門学校の受付が設置されます。
⑥さらに
左から1人目のスーツを着ていらっしゃる女性と
左側のガラスの間の奥の奥に
ちらっと見える扉の前に
ファッションカレッジの受付を設置いたします。
受付へのご案内は
185センチ超の
長島・馬場・早川 3名が
看板を掲げてご案内申し上げます。
ファッションは赤い看板
調理は 青い看板
栄養は 黄色い看板。。。
それぞれの色を目指してお進み下さい
とは申しましたがぁ。。。。
難しいですよネェ![]()
全てお忘れになられても結構でございます。
私どものスタッフに どうぞお任せ下さいませ。
それでは 明日
お会いできますことを
楽しみにしております![]()
それでは また![]()
![]()









