2月1日(水)   晴れ

 

皆さん、こんにちは (^o^)/

SSです(^o^)v

 
(学校法人 後藤学園 

  スチューデントサポート部の略です) 
 
東日本大震災により
被災されました皆様へ 
謹んでお見舞い申し上げます。 
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00390.jpg

それでは ここで
武蔵野調理師専門学校の
『調理師科』の皆さんの 
 
奮闘ぶりを
ご覧くださいませ(^o^)/
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00391.jpg  
 
まずは 手順の再確認。。。。
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00394.jpg
 
手書きのレシピを手に
打ち合わせは続きます。。。。。
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00393.jpg
 
一度 自分の手で絵を描くことは
成功するためのプロセスとして
効果的だと脳医学的にも認められています。。。。
 
自分の行動をあらかじめイメージする
成功への第一歩なんですネェ。。。。。
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00396.jpg
 
『最優秀賞』をゲットして
 インタビューを受けている様子を
イメージして。。。。
 
おふたりとも いい顔してますネェ音譜
 
西洋料理を目指す調理師科の学生さんでしたぁ。。。。
 
でも 良いですよねぇ
何がってはてなマーク
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00398.jpg  
 
コレコレッ 音譜
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00399.jpg
 
コレコレッ 音譜
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00400.jpg
 
これですよぉ音譜
福島正八 校長先生に
手とり足とり 教えていただいちゃってラブラブ
 
私SSやあの四方先生が
学生の時は
福島校長は
ホテルニューオータニの
取締役総料理長で
教職員の先生でさえ
恐れ多くてお話できなかったんですよぉ
 
それが 手とり足とりですからネェ・・・・
いいなぁ~ハートブレイク
 
さて
武蔵野調理師専門学校の
『調理師科』は
 
私SSやあの『世界一受けたい授業』で
お馴染みの『四方先生』も
卒業されました武蔵野スタンダード。。。。
 
つまり
『最短で調理師免許を取得出来るコース』
なのでございます。
 
ですから
中川さんチョキが籍を置く
ダブルプログラム科の皆さんや。。。。
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00347.jpg
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00405.jpg

それ行けスチューデントサポート部-DVC00404.jpg

 
 
小笠原くんの活躍する
    高度調理経営科の
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00369.jpg
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00415.jpg
 
2年生の皆さん
卒業作品を競うことになるわけですから
 
それは それは
大変な1週間なのです…

それ行けスチューデントサポート部-DVC00377.jpg

それ行けスチューデントサポート部-DVC00379.jpg
 お菓子で勝負する皆さんです  音譜
それ行けスチューデントサポート部-DVC00402.jpg
中国料理専攻の皆さんは
なんと 肉まん800ケを
 
卒業制作のかたわら
   包んでおりましたぁラブラブ!
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00403.jpg
 
当日は7階『グルメ広場』で
なんと 1個100円で
ご提供させていただきますラブラブ!
 
売れ切れ必至。。。ニコニコ 
 
模擬店の準備も
並行して進めてるんですネェラブラブ!
 
調理師科中華 あっぱれクラッカー合格





頑張れ『調理師科!!!』
SSも 陰ながら応援してますからネェ~(>_<)