10月20日(木) 曇り
皆さん、おはようございます (^o^)/
SSです(^o^)v
(学校法人 後藤学園
スチューデントサポート部の略です)
東日本大震災により
被災されました皆様へ
謹んでお見舞い申し上げます。
8月28日に
今泉 愛孝 先生のお宅に
天使が舞い降りた
お名前は
『愛翔(まなと)』くん
お父さん 文字通り『愛』を頂いて
すくすくと育っております。。。。
(※詳しくは。。。公式HP
『今くんの 子育て奮闘記』をご覧ください
)
さて。。。
今泉 愛孝 先生といえば
もともと 武蔵野栄養専門学校で
調理実習の教員をされておりました。
明るい笑顔と
明るい挨拶
ハキハキとした言葉づかい
最近の若者にはなかなかいないタイプだなぁ。。。
当時 私SS が所属しておりました
武蔵野調理師専門学校に
是非ほしいなぁと思っておりました。。。
SSの希望は
結構かなうもので
1年後には めでたくSSの同僚に。。。
で また良く働くんです
何でもチャレンジして
何でも出来ちゃう
ホントに凄い男で
今泉先生の最も素晴らしいところは
絶対『嫌だ!』『出来ません!』て
口にしません。。。。
頼まれた仕事は
まず『解りました』『良いですよ』って言って
今作業中の仕事を中断してまでも
快く協力してくれる
こんな人 なかなかいませんよぉ。。。。
おっと ここで業務連絡
※今泉先生へ。。。。。
明日
午後6時より
東京都専門学校野球連盟主催
『第36回 東京都専門学校秋季軟式野球大会』の
『監督主将会議・決勝トーナメント抽選会』がございます。
つきましては
下記の通り ご準備いただければ幸いです。
記
① 『第36回 東京都専門学校秋季軟式野球大会
監督主将会議・決勝トーナメント抽選会』の
立て看板の作成
② 抽選会場の設営(B1 キッチンスタジオ)
③ パソコンの設置
その場でトーナメント表を完成でき、
また閲覧できるように準備
以上
くっくっくっ。。。。。
ところで 本題に入ります。
タイトルは 『内祝い
』
そうなんです
先日 その今泉先生に
『出産祝い』を お渡しいたしましたところ
『内祝い』を頂いちゃいましたぁ。。。
今泉 先生は
律儀だなぁ。。。。。
『出産祝い』って言ったって
ご祝儀袋に
現金『10万円』包んだだけなのに
だけなのに
この お返しの『内祝い』のお品が凄い!
ご覧ください どおぞぉ
あっ 携帯電話忘れたぁ
画像が送れませんので
つづきは また明日ぁ


