7月28日(木) 雨のち晴れ
皆さん おはようございます
SSです。。。。
(学校法人 後藤学園
スチューデントサポート部の略です)
今日は 後藤学園板橋寮の
夏季教職員お掃除ボランティアが
ございました。。。
しかし 困ったことに
池袋キャンパスでは 大事な大事なイベント。。。。
そうです『体験入学』の開催日だったのです
皆さんだったらどうしますかぁ
イベントとお掃除ボランティアが
同じ日に行われるとしたら。。。ですよ
皆さんが
各学校の上司になったつもりで
お考えください。。。
イベントとお掃除ネェ。。。
皆さんが上司だったらどおする
それでは お掃除のメンバーを
ご紹介いたします。。。
西洋料理 小野先生 2組担任平塚先生
ちょっと勇気を出して聞いてみましたぁ。。。
『飯尾先生!?』 SS
『なぜ小野先生が 寮なんですかぁ?』 SS
『あっ 何かやっちゃったぁ?小野先生。。』 飯尾先生
『いえ 何も。。。。』 SS
『何もしなかったのぉ?小野先生。。』 飯尾先生
『いえいえ。。。』 SS
ちょっと 話が通じないようだ。。。。
中国料理 石川先生
じゃあ 川畑先生に聞いてみよう
『川畑先生!?』 SS
『なぜ石川先生が 寮なんですかぁ?』 SS
『えっ それは
僕の口から言わせないでくださいよ。。』 川畑先生
『。。。。』 SS
SSのSS。。。。。
『やっぱり この人選って。。。』 SS
警備 松本先生。。。
『やっぱり この人選って。。。』 SS
それでは また。。。
鉄柱の切断を終えた 平塚先生
男子教職員のお仕事は
・庭の草狩り
・鉄柱の切断 サンダーは寮にあります
・寮表の植木の中の石材撤去
・手が取れれば 食堂外の窓ガラスの清掃
女子教職員のお仕事は
・食堂の椅子磨き
・部屋清掃 325号室 302号室 315号室
・手が取れれれば 三階ベランダの清掃






