3月30日(水) 晴れ
皆さん こんにちは (^o^)/
SSです(^o^)v
(学校法人 後藤学園
合同入学式の準備が着々と進んでいます。
今日は 3専門学校の
新入生の座席と
受付場所の割り振りが出来ました。
そうそう 新入生宣誓の文面と
入れ物も作りました。
この入れ物も 結構奥が深いんです。
※順番に、マナーを守ってたたんでいきましょう。
ねぇっ。。。。。。
いい加減にたたんでいるようで
実は
きちんとたたんでいるんですよ。。。
あっ 朗報です! 板橋寮に
新しいお仲間が増えました。。。
訳あって 2人部屋が2部屋
訳あって 分け合います。。。。。
頑張って 準備してくださっています。。。。
板橋寮の強い味方と言ったら。。。。
広報部の Mrフジモリ さんです
たいした準備ではないんですが
一人で寂しく仕事をするのと。。。。
フジモリさんと
笑いながら仕事をするのとでは
フジモリさん お疲れ様です!
みんな帰っちゃったから
ビールでもいかがですかぁ?
『やばいって SSッ!』
『ビールじゃないよ フジモリさん。。。』
『あっ な~んだぁ』『了解デース』
『精査して 再度 &%%##`~? ?』
それではそろそろ 帰りましょう!
フジモリさん。。。。。。
ところで 皆さん
“ 一隅(いちぐう)を照らす人 ”
実践していらっしゃいますかぁ。。。。
つい愚痴をこぼしてしまったり。。。。。
つまらないことで
イラッとしたりしていませんかぁ?
『自分の置かれている場所や立場で、
ベストを尽くして照らす人』。。。。
そんな人が 国の宝ですよ。。。。
よしっ また明日も頑張ろう!
年度末で忙しいけど
ここを さらっと乗り切る!
何事もなかったように スマートに。。。
全て自分の為ですよね。。。。
“人の為”って書いて“偽”
“偽り”なんですよ。。。。
自分の為。自分の為。。。。
自分の置かれてる場所や立場から
ベストを尽くして
自分のいる片隅から
明明と照らていきましょうねェ。。。。
それでは また。。。。