![]()
12月25日(土) 晴れ![]()
みなさん こんにちは
SSです
22日の忘年会。。。。
3次会まで行ってしまって
23日は完全休養
24日は
あまりにもプライベート色が強かったので
内緒ということでお願いいたします。
自分の いや二人の未来を占う
なんでしょう ピラミッド

あえて 独りで入りました
ギョッ エ~ッ
やったぁ
23・24日と更新できませんでした
それでも 300アクセスもいただいちゃって
ホント読者の皆様
申し訳ございませんでした
じぁ ちょっと頑張って
22日の最終授業から 行ってみましょう
蟹爪のアーモンド揚げですかぁ
こちらは
フカヒレのあんかけだそうです
やるぅ~

8か月で
これだけのお料理が出来ちゃうんですから
さすが
武蔵野調理師専門学校ですよネェ
『SSも 食べるぅ~
』 DP1年の皆さん
『いやいやいや ありがとう
』 SS
つづいて 昨日ヨーロッパから戻られた
時差ボケに立ち向かう
深澤先生の 西洋料理いつてみよぉ。。。。
エスニック料理特集ですネェ
私SSは 『台風レッドカレー』
違った違った
『タイ風レッドカレー』が 大好きです
『もうすぐ出来るからネェ
』
『SSも 食べてってネェ
』 DP5組の皆さん
『ありがとう 中川さん
』 SS
『ありがとう 中川さん
(中川さんは 石川先生の大ファンなので゛す
)
それが何か
。。。。。
中川班の作品で~す
(中川さんは ほとんど
見 て る だ けぇ~
)
つづいて 日本料理にワープ
今日の日本料理実習室は
珍しく
ダブルプログラム科(DP)の2年生です。。。
いつもお菓子やパンを勉強しておりますが
この日は 久々の日本料理
ホント 2年生は 段取りもよく
スピーディーで 衛生的です
『えっ
僕にぃ
嬉しい
』 SS
たまには
御愛嬌も 許可願います
生野先生
『じぁ 私もぉ。。。。
』 生野先生

『はいっ SS
ミニちらし寿司
』 生野先生

『SSっ 食べて
。。。。
』 生野先生

『うまいっ
生ちゃん 腕あげたネェ~
』 SS

シャリ酢の割合や
トッピングのバランスも 最高でしたぁ

あっ 武蔵野野球部準会員の清野さんだぁ
『SS こないだのブログ
制野になってましたよぉ
』 清野さん
『ごめん ごめん
』 SS
『直しとくっ
直しとくからごめんねェ
パチリッ
』 SS
『SS 嫌いです
』 清野さん
『SSは 好きです 清野さん
』 SS
さてさて お次は
高度調理経営科の
日本料理専攻クラスを訪問いたします
おっと キャプテンじゃないですかぁ
野球しかやってないと思ってたよぉ。。。
『SS 失礼ですよぉ
』 キャプテン東くん























