ニコニコ恋の矢11月12日(金)   晴れニコニコ音譜


皆さん、おはようございます (^o^)/

SSです(^o^)v 
 
(学校法人 後藤学園 http://www.goto.ac.jp/
       スチューデントサポート部の略ですラブラブ!)
 
昨日は 日本ウェルネススポーツ専門学校と
 
練馬区にある“大泉中央公園 野球場”で
 
練習試合を行いましたぁニコニコ
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00463.jpg
 
試合の方は 
初回にエースゆずりは が
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00474.jpg  
 
ウェルネス打線の
巧打にに屈し いきなりの3失点あせる
 
5回にも守りのミスで
1点を献上汗 
 
ヒットらしいヒットは 
宮沢のライトオーバーツーベースチョキくらい
 
そのヒットでつないだ
ノーアウト2.3塁のチャンスも
 
練習したはずの凡打も 打てず 
 
4対0  完敗に終わりました。。。。

それ行けスチューデントサポート部-DVC00473.jpg
 
試合の結果がどうこうではなく
みんなに 気づいてもらいたいことがあります。。。。
 
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00467.jpg
 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00468.jpg


それは “絆”です。。。。。
 
続きます
 
秋季大会の決勝トーナメントは
10月21日にベスト4を決めた試合で
全国大会開催期間のため中断しており
次の準決勝戦の18日まで日が空いてしまいました。
 
豊島リーグも11/7の試合が中止となり
今年度の試合は全て終了いたしました。
 
実践から遠ざかる 武蔵野野球部
その 実践不足を補うために
 
実現した 
対 日本ウェルネス
    スポーツ専門学校 戦
  
しかし 
今日の試合が 実現するには
たくさんの障壁がありました。。。。
 

・平日の非公式試合
・対戦相手の選択
・2年生は“賞味会実施期間”
 
“ 絆① ” 
  『 山中監督と武内監督 』
  武蔵野の山中監督と
  日本ウェルネススポーツの武内監督は
  東京都専門学校野球連盟の役員仲間で
  公私ともに 親交があります。


  ここ2・3年は 

  年間3試合程度の定期戦を実施しており

  今回の山中監督の依頼に対しても

  『水曜か木曜なら 

   グラウンドも選手も揃えますヨ。。。』ということで

  練習試合が 実現したんです。。。。

 

武内先生はあの平安高校野球部出身です。

  心配りのできる好青年で

  何よりも 今回の試合に於いては

  こちらがお願いしたにもかかわらず

  我々が球場に到着すると

  整備はもちろん ラインも引かれ

  

  さらには 

  『 準決勝も決勝も 右投手しかいませんよネェ』

  『今日は 右のピッチャーを 

         ふたり投げさせますので。。。』

   

  そして

  主審・塁審の4審判も

  ウェルネスの選手の皆さんが

  務めてくださるといった具合で。。。。。

 

  なにか 

  どこかの国から来た招待チームのような

  手厚い 心遣いをいただき本当に恐縮いたしました。

  

  が、しかし

  我が武蔵野野球部は

  いつものように ノーテンキで

  到着したのが 午後2時。。。。。

  

  元気もなく 覇気もなく

  

  負けても ヘラヘラ。。。。

  試合後の グラウンド整備も ウェルネスさん

  

  ホントにこいつら『野球人』なのはてなマーク

  

  野球という遊びは出来るけど

  

  『野球道』なんて 一つも教わってない。。。。

  昔は『野球部でしたビックリマーク』って言えば

  面接試験を通ってしまうくらい

  『野球道』の評価は高かったのに。。。

  

  選手の皆さん

  水面下では 

  『決勝の全校応援』着々と進んでるんです

  

  職員や学生が

  『なんで こいつらの為に 全校応援はてなマーク』って

  思われないような

  『野球道』を極めてくださいビックリマーク

  

  日本には 礼ではじまり礼で終わる

  『柔道』『剣道』という世界に誇れるスポーツがあります。

  

  『野球』も同じです『ベースボール』は

  アメリカのスポーツですが

  

  『野球道』は 日本の国技だと思っていますビックリマーク

  

  担任の先生をはじめとする先生方との“絆”

  クラスメートとの“絆”

  大切にしてほしいと思います。。。。

   

  14日(日)は 吉見町の後藤学園総合グラウンドで

  武蔵野OBチームとの 練習試合が行われます。。。

  

  under24で構成される

OBチームは 2007の春秋 

  優勝チームのメンバーが中心で

  

  山中監督の頼みならと

  数少ない休日を 

  やりくりして集まってくれるんです。

  

  山中監督とOBの“絆“

  ホント ありがたいです。

 
それ行けスチューデントサポート部-DVC00267.jpg

   山中監督。。。。。てんとうむし