9月11日(土) 晴れ![]()
。
皆さん、こんにちは (^o^)/
SSです(^o^)v
(スチューデントサポート部の略です)
今日は 東京都立昭和高等学校の
文化祭に伺いました![]()
昭和高校はSSの母校なんです。
久しぶりですネェ![]()
まったく30年前と変わっていません![]()
自分たちの教室も
職員室もクラブハウスも。。。。
ただ 公立高校なので
恩師の皆様は 誰もいらっしゃいません
ちょっと 寂しいですネェ![]()
さて。。。。
廊下も まったく変わっていません![]()
(廊下が横になってるわけではありません
)
『あっ こんにちは
』 SS
『こんにちは
抹茶とお菓子は
いかがですかぁ
』 昭高生の皆さん
『いいですネェ。。。
』 SS
『おいくらですかぁ
。。。
』 SS
『はい
100円です
』 昭高生の皆さん
『100円ですかぁ![]()
それではお願いします。。。
』 SS
『どうぞ
お菓子をおとりりください
』 昭高生
『。。。。
』 SS
『こんなに いただけるんですかぁ![]()
』 SS
『フフッ
おひとつだけですよ
』 昭高生
『ですよネェ。。。
』 SS
皆さん とっても落ち着いていて![]()
つい見とれてしまうほど
鮮やかな手つき 振る舞いでした![]()
『おまたせいたしました![]()
』 昭高生の皆さん
『ありがとうございます。。。
』 SS
すばらしいですネェ![]()
結構なお点前で。。。。![]()
あっ![]()
どうやって飲むんだっけ![]()
あれ あれ “儀式
”
“作法”。。。。。。。
器を拝見して
↓
器をお褒めして
↓
いやいや 違う違う![]()
先に飲むんだ![]()
↓
器を 時計回りに回して。。。
↓
![]()
見てない
見てない![]()
『ごちそうさまでしたぁ
』 SS
『ありがとうございましたぁ![]()
』 昭高生の皆さん
いやいや 緊張いたしました。。。![]()
もっと
茶道の勉強しとけばよかった
ところで皆さん
茶道には興味ありますかぁ![]()
さ~ どうでしょう![]()
長嶋茂雄さんの
現役時代のポジション ご存知ですかぁ![]()
サ~ ド~でしょう![]()
フフフッッ![]()
さて と。。。![]()
つづいて こちらは
“華道”に“書道”
SSは 学生時代書道を
選択しておりました。。。![]()
白馬の移動教室も楽しかったなぁ![]()
昭和高校 最高です![]()
あれ~
その うちわ![]()
後藤学園のオリジナルでは![]()
『すみませ~ん
』SS
『そのうちわ どうしたんですかぁ
』SS
『これですかぁ![]()
』 ご来場のお客様
『ご自由に どうぞって
ここに書いてあるんです![]()
』 ご来場のお客様
『あれ~
おじさん この写真の人ですかぁ
』
『そうです![]()
私がこの写真のおじさんです
』SS
『うちわ いただいて
いいんですよネェ![]()
』 ご来場のお客様
『どうぞ どうぞ![]()
![]()
今年は暑いですからネェ
ご近所さまにも お配りください![]()
』SS
『ご近所のうちは
結構です![]()
』 ご来場のお客様
『うまいっ![]()
』SS
ということで実は 私
“活躍する卒業生からのメッセージ”コーナーに
特別出演(出展
)させていただきました。
昭和高校の先生から
お電話をいただきまして。。。。![]()
『私でいいんですか
活躍していませんよ』
と お伝えしたのですが
最後の9人目が見つからなかったのか
急遽 メッセージと武蔵野グッズを
お贈りいたしました![]()
つづいて つづいて
いいですネェ![]()
またまた喉が渇きましたので
ラムネいってみましょう![]()
江戸喫茶かぁ。。。
あれぇ![]()
やばい このラムネ
開け方わからないヨ![]()
『開きませんか![]()
』 昭高生Aさん
『すみません
ダメですお手上げです
』 SS
『あっ ホントだ 開きませんネェ
』 昭高生Aさん
『チョット B君 開けて開けて
』 昭高生Aさん
『あれぇ~開かないなぁ
』 昭高生B君
『開いたぁ
』 昭高生B君
『すみません
お騒がせいたしました
』 SS
ラムネ 大変結構なお点前でございました![]()
Aさん Bくん アリガトネェ![]()
それでは そろそろ帰りましょう![]()
![]()
明るくて 礼儀正しく
とっても優しい昭和高校の皆さん
ホントに素敵でしたよ![]()
素晴らしい後輩の皆さんに感謝です![]()
母校 最高です![]()
青春をかけた グラウンドです![]()
SSの血と汗と涙が しみこんでいます![]()
昭和高校の真向かいに
昭和公園があります![]()
ここの 市民球場は
公立高校なのに
昭和公園の施設のおかげで
私立高校以上の好条件で
野球ができました![]()
リヤカーに道具を乗せて
全速力で
走って球場に向かったものでした![]()
なつかしいなぁ![]()
それでは
“昭高祭” 明日は午後15時までです![]()
ご注意ください![]()
ご紹介できませんでしたが
“弓道体験”や映画に
昭和高校の男子生徒による
AKB48っぽい歌と踊りや
ダンス・演劇部の公演などなど
楽しい催し物がたくさんございました![]()
アクセス![]()
東京都昭島市東町
JR青梅線『東中神』徒歩5分
線路沿いにございますので
すぐにお分かりになるかと思います。
それでは また明日![]()
![]()





















