



SSです(^o^)v
(スチューデントサポート部の略です)
昨日の雷は 凄かったらしいですネェ。。。
西武線全線で 30分以上の遅れと
かなりの乱れがありまして。。。
思い切って
特急券を買ってしまったのですが
なぜか
11時23分の帰宅となりましたぁ。。。
ホント 勘弁してほしいです。。。
ということで
ワールドカップは どんな具合だったのか。。。
帰宅後 テレビをつけると
相手は南米の獅子 『パラグアイ』
『どんな具合』『パラグアイ』
『ドンナグアイ』『パラグアイ』
クックック。。。
結果は ご存知の通りでしたが
感動しましたねェ
岡田ジャパン 感動をありがとう
それでは
今日は何の日 行ってみよう
6/30の今日は。。。。。
ハーフタイムデー、トランジスタの日、大はらい
アインシュタイン記念日,
みその日(毎月)、そばの日(毎月末日)
▲将軍家光、参勤交代制制定(1635)
▲ニュージーランド、自治を認められる(1852)
▲フランス人のブローディン、
ナイアガラの滝の綱渡りに成功(1859)
▲ロンドンのタワーブリッジ完成(1894)
▲初の政党内閣隈板内閣成立(1898)
▲アインシュタイン、相対性理論発表(1905)
▲マーガレット・ミッチェルの
「風と共に去りぬ」初出版(1936)
▲秋田の花岡鉱山にて
強制労働者に対する虐殺事件(1945)
▲覚醒剤取締法公布(1951)
▲東京に夜間中学設置(1951)
▲ビートルズ、日本初公演(1966)
▲村山自民・社会・さきがけ連立内閣発足(1994)
誕生:弘田竜太郎(作曲家1892)
楢原健三(洋画家1907)
スーザン・ヘイワード(女優1919)
南伸坊(イラストライター1947)
スージー・クアトロ(1950)
マイク・タイソン(プロボクサー1966)
小谷実可子(元シンクロ選手1966)
※同じ日に