



SSです(^o^)v
(スチューデントサポート部の略です)
週末は 金 土 日 と
東京ドームへ行ってまいりましたぁ。。
まず金曜日は。。。
5年に一度の スペシャルイベント
『東京都専門学校
教職員野球大会in東京ドーム』
に出場いたしましたぁ。。
深夜23:45から
1時間ずつ計6試合
翌朝 6:10まで
我が後藤学園は
第2試合 0:50 プレーボールでしたが
全員 元気に ご集合されました。。。
待機場所は バックネット裏
通常 控え選手がバットスイングをして
出番を待つ控室。。。。
大野先生・番場さん・早川さん・
そして 女性プレーヤーの川名先生
キャー
見てください。。。
この満面の笑み
そうです
SSは 野球を何よりも
『野球』を 愛しております。。。
永遠の野球小僧を自負しておりま~す
さて。。。いよいよ試合開始です
ウォーミングアップをしっかりして
試合に備えます。。。。
あっ 失礼いたしましたぁ
若いんだぞぉ~
林先生は
さて、、、、、
結果の方は 無残な惨敗に終わりましたが。。。。
ホントに 貴重な体験ができましたぁ。。。
皆さん 本当にありがとうございましたぁ
この後SSは。。。
財務課長の山中さんとともに
第4試合~第6試合の審判を勤め
そして、
第6試合終了後
原監督にご挨拶をして。。。
朝 6:45に東京ドームを
あとにいたしましたぁ
そして3時間後。。。。
財務課長の山中さんは
学生の相談。。。。。。
方やSSは。。。
『アドミニストレーター研修』
ご覧ください
SSのこの笑顔
(左手前)
とても、30時間 寝ていないんて
思えませんよネェ。。。。
さて、5時に無事終了です。。。
この後は
そうです
またまた
『後楽園』駅に舞い戻りましたぁ
巨人 VS 横浜 9回戦。。。
結果は 阿部選手の
2本のホームランなどで
11対2で
ジャイアンツが連勝いたしましたぁ
さて、お食事は 折角来たので
東京ドームホテルの『たん熊』さんへ
懐石・鉄板焼き・寿司・てんぷら の中から
てんぷらを いただくことに。。。。すると
『SSこんばんは』
『3年前に卒業しました○井です』○井さん
『あっ ○井さん』『お元気ですかぁ』 SS
『ハイ元気です
』
『担任の先生もお元気ですかぁ』○井さん
『確かぁ 平塚先生だっけ』 SS
『。。。。。。。。』○井さん
『あっ。。四角い顔のぉ
』○井さん
『 やっぱり平塚先生だっ
□ 』 SS
卒業生が活躍されているなんてェ
頑張れ ○井さん
巨匠と呼ばれるその日まで