4月30日(金) 晴れ
皆さん、おはようございます (^o^)/
SSです(^o^)v
SSです(^o^)v
(スチューデントサポート部の略です)
今日は休校で~す
学生は何と7連休
どう過ごすんですかねェ。。。。
学生だからって
GW中 ずっと
遊びまわってるわけではありませんよネェ
中にはこんな仲間たちも。。。。
大きな荷物を持って
それとも、
実は、
4/28から5/5まで
万座プリンスホテルと軽井沢プリンスホテルに
31名。。。。。。
総勢354名の学生たちが
超繁忙期の調理場で
武者修行に臨みます。。。。
学生と社会人の違いを伝えるときに
こんな話をします。。。
学生は input(インプット)
社会人は output(アウトプット)
つまり
学生時代には、
できるだけ多くのことを吸収しなさい
社会人になったら、
学生時代に身につけたものを
表に出して会社のために
貢献しなさいってことなんです
入社試験で
試験監督が一番興味を持って聞くことは
この仕事に就くにあたって
学生時代にどれだけの
『具体的な努力』をしてきたのぉ
何ができるのぉ
それは、入社してからどう役立つ
(活かされる)のぉ
そうです、インプットしていなければ
いくを饒舌に話ができても
説得力がなく
真意なんてみじんも伝わりません。。。。
GW研修にチャレンジされた皆さん
おめでとうございます
『具体的な努力』
=『GWを返上して、繁忙期の調理場で働いた』
『何ができるのか』
=『洗いものでも、下準備でも、配膳でも』
なんでもいいからインプットしてきてくださいネェ
ご活躍をお祈りいたします。。。