皆さん、こんにちは (^o^)/
SSです(^o^)v
(スチューデントサポート部の略です)
今日は久々に 気持ちの良い朝を迎えました![]()

あまりに気持ちが良いのと
昨日のヘルスチェックが気になりまして
SSの好きな風景
『都立狭山公園』にウォーキングに出かけました。。。![]()
わたくしの家から2.5㌔離れているんですが
絶好のウォーキング(サイクリング)コースなんです。![]()
まだ、雪が残っていました。。。![]()
さて、
いよいよ、バンクーバー五輪開幕しましたね。。。![]()
間もなく
上村愛子選手の登場です(^o^)v
メダルの色にこだわらず、思いきった滑りをみせてください。。。 ![]()
あっ
『今日は何の日』
わかってるけど いってみましょう![]()
2/14のきょうは。。。
セント・バレンタインデー、
ネクタイデー(ネクタイ工業組合連合会)、
チョコレートの日(日本チョコレート・ココア協会)
▲聖バレンタイン、殉教す(270)
▲聖武天皇、国分寺建立を命じる(741)
▲藤原時平が左大臣、菅原道真が右大臣に就任(899)
▲平将門が平貞盛・藤原秀郷らに討たれる(940)
▲日蓮が許されて佐渡から鎌倉へ帰る(1274)
▲将軍家光、奉書船以外の海外渡航などを禁止(1633)
▲郵便マーク、丁から〒に(1887)
▲アメリカ・ハワイ併合条約調印(1893)
▲「主婦の友」創刊(1917)
▲箱根駅伝初めて行われる(1920)
▲ドイツの戦艦ビスマルク号が進水(1939)
▲日ソ友好同盟援助条約をモスクワで調印(1950)
▲キューバが米州機構より脱退(1962)
▲イギリスの外科医団、腎臓移植に成功(1963)
▲外国為替、変動相場制となる(1973)
▲イランのホメイニ師、
「悪魔の詩」の著者のイギリスの作家
ラシュディ(42)にイスラム教への暴涜であるとして
死刑を宣告(1989)
▲羽生善治7冠制覇(1996)
▲長野冬季五輪、
スピード女子五百 岡崎、銀メダル(1998)
誕生:モネ(画家1840)
豊田佐吉(実業家1867)
広田弘毅(政治家1878)
花菱アチャコ(俳優1897)
鮎川哲也(作家1919)
大坂志郎(俳優1920)
ビック・モロー(俳優1932)
林与一(俳優1942)
秋野太作(俳優1943)
海老名美どり(1953)
マルシア(歌手1969)
酒井法子(女優1971)
山口紗弥加(タレント1980)
だそうです。。。。
フ~ン。。。
『セント・バレンタインデー』なんだぁ![]()
そういえば
映画『バレンタインデー』ご覧になりましたかぁ![]()
泣きましたぁ。。。
今年 やっと泣ける映画を観ることができました。
是非、恋人同士・ご夫婦でご覧下さい。。。
ご都合により、たまたま相手がいない方は。。。。
SSまで
何とかしますぜ
昔は、バレンタインが近付くと、
ソワソワソワソワしたものです。
でも、『本命チョコ』って
本当にもらえなかったなぁ。。。。
今でもそうですよ。。。
そこそこ数だけはありますが。。。
どれも『義理・義理・義理
』
3/14はおかえしで
お小遣いが『義理・義理・義理
』
フュー![]()
寒い![]()
でも。。。。でも もしかしたら
『本気
』の人もいるかもなぁ。。。
よし、検証してみよう![]()
まず『T』さん
って おっしゃったからもしや。。。。。
でも、隣のデスクにも。。。。
つづいて『N』さん
事務所のドアを少し開けて。。。
『ちょっとちょっと みんなには内緒だよ』
『あっ はい 誰にも言いません』
こえー。。。しゃべったら殺されるかも
『私のももらってくれる』
って『F』さん。。。。
『いつもお世話になってまーす』
いえ、こちらこそ。。。
さらには。。。
『K』さんも。。。。
『いつも学生共々
お世話になりありがとうございます。。』
これは本命かも。。。。
チラッ![]()
また隣のデスクにも。。。。
![]()
それなら これはどうだ
『帰っちゃうかと思って。。。。』
『娘と選びましたぁ
』
ブッッ 『S』さんは家族がいるじゃんねェ。。。
それなら
これでどうだ。。。。
『先生 コレ
』
『あと 中には誰がいますぅ。。。』
(袋にたくさんのチョコ)
なんだよ『M』さん。。。。。
ということで、
全員『まぎれもない義理チョコ』でした。。。
いや、まだ今日は終わってないぞ
ダブルプログラムの学生から
手作りチョコが届くかも。。。。。![]()
いただきにまいりますので
コメントお待ちしていまーす。。。![]()
![]()








