2010年1月1日(金) 日本晴れで~すッ

皆さん 

新年明けまして

おめでとうございます (^O^)/

SSです。音譜

(SS・・・スチューデントサポート部の通称)


昨日の(今日はてなマーク)の

『松田聖子 カウントダウン ライブ パーティー』

良かったですよ

ホント感動いたしました。。。ニコニコ

ご迷惑でなければ

ご覧下さいませ。。。。。にひひ

それ行けスチューデントサポート部-DVC00274.jpg

午後8:00の時点で

グッズ販売が規制されていました。。。

それ行けスチューデントサポート部-DVC00275.jpg

すごい人気です。。。。

若い人は ほとんど いらっしゃいませんでしたあせる


開場まで、まだ、

時間がたっぷりあるので

『年越しそば』をいただこうと思い、

近くの『増田屋』さんに伺いました。。。ラーメン割り箸

それ行けスチューデントサポート部-DVC00277.jpg

相方は、温かい天ぷらそばを。。。\1,000

それ行けスチューデントサポート部-DVC00276.jpg

私SSは、天ざるそばをいただきました。。。\1,100
更に熱燗2本を注文。。。。お酒お酒

お通しがついて\700也


安いと思いませんかはてなマークラブラブ!

代々木方面の『増田屋』さんです。。。。

是非ご利用ください。ニコニコチョキ


さて、美味しく年越しそばをいただいたら。。音譜

いよいよ、カウントダウン ライブ パーティーです。。クラッカー

9:40分くらいに東京体育館に戻ると目

それ行けスチューデントサポート部-DVC00280.jpg

ご覧のような状態です。。。。叫び

すでに、開場予定時間の9:30は過ぎていました。。。あせる


お客様も相当のストレスで、

いつ暴動やパニックが起きても

仕方のない状況になっていました。。。爆弾

それ行けスチューデントサポート部-DVC00283.jpg
開園5分前でも、全てのお客様が、

入場しきれない状況でした。


  



     59015106 pjpeg

10:40.。。。照明が落ち。。。ひらめき電球


①『チェリーブラッサム音譜』のイントロが

場内に響き渡ると

割れんばかりの拍手と声援がビックリマーク

http://www.youtube.com/watch?v=2yTve9bw9Sg&feature=related

『な に もーかも~ め ざ めーてく~音譜

『あ た らーしい~ わたっ し~音譜

感動ですラブラブ!!!

つづいて

②『青い珊瑚礁音譜

MCだったかなぁー(ご挨拶)

③『風は秋色音譜

④『ロックン ルージュ音譜』伴奏のみ

 (衣装替え)

⑤『未来の花嫁。。。音譜はてなマーク

⑥『流星音譜はてなマーク

⑦『風立ちぬ音譜

⑧『ナイヤガラ音譜

⑨『渚のバルコニー音譜

 (衣装替え)だったかなぁー

⑩『瞳はダイヤモンド音譜

⑪『時間旅行音譜

⑫『セイシルの夕日音譜

⑬『あなたに逢いたくて音譜

MCだったかなぁー

⑭『裸足の季節音譜

『ガラスのプリズム音譜

⑯『私は18歳(エイティーン)音譜はてなマーク

⑰『天使のウィンク音譜

⑱『夏の扉音譜

カウントダウン。。。。。だったかなぁー

⑲『赤いスウィートピー音譜

http://www.youtube.com/watch?v=RfctrJRP7Tg

神田SAYAKAさん2曲披露。。。

⑳『時間の国のアリス音譜

リクエストコーナー。。。

『制服音譜

『Only my love音譜

1年前のカウントダウンライブパーティーの映像を

入手いたしましたのでご覧下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=W5lQal9cF90&feature=PlayList&p=595A1427E11CC620&index=32  

『マイアミ午前5時はてなマーク音譜

マンハッタンでブレックファストはてなマークはてなマークはてなマーク音譜

いやぁー。。。やっぱり忘れてしまいました。。

で、色々あって。。。。。


アンコール/1
①『SQUALL音譜

②『You can音譜


アンコール/2
① 『チェリーブラッサム音譜

②『青い珊瑚礁音譜
③バラードで『。。。。。』申し訳ございません


今回初めて、『松田聖子』さんの

こういったライブを観せて頂きましたが、

まず感じたことは。。。。



本当に良く気を遣われているなぁ。。。ってことでした。

MCの時でも

お客様の、なんていうんでしょう

『合いの手はてなマーク』『ヤジはてなマーク』を良く聴いていて

出来る限り応えようとしていたり、



最後の最後のアンコールの選曲も

20分くらい『ファン』の意見を聴きつつ

バンドさんと打ち合わせしつつ

それぞれの意見を集約して

『乗れる歌2曲で盛り上がって

バラードでさよならぁーって終わろうよ』と

構成されていました。。。



最初の予定は青い珊瑚礁1曲だたのが

2曲そして3曲になって

『ファン』も納得されて

大満足のフィナーレでした。。。

それ行けスチューデントサポート部-DVC00284.jpg

フィナーレ後も、最後の曲の伴奏が演奏され続け

松田聖子さんはもちろんSAYAKAさんと

スタッフ全員で時に歌詞を口ずさみながら

ステージでお見送りしてくださいました。。。






         000213 jpg


多分、聖子さんは
今日何曲歌うとか。。。。。

何時までに終わるとか。。。。

考えていないんだと思いました。ニコニコ



今日足を運んでくれたファンが、

どれだけ喜んで帰っていただけるか。。。。。

それだけを考えているから

2度目ののアンコールを

20分も考えてくれたんだと思います。。。



         







        58888_200810110909597001223733997c.jpg

30年第一戦で活躍されている方は違うなぁーって

しみじみ考えさせられました。ニコニコ


一流を知るって、大切ですネェ。。。


久芳くん、お付き合いありがとうございました。。。

(途中 寝てたぞぉ。。(笑))


来年一緒に行かれる方音譜

大募集でございます。。。パー


どうぞよろしくお願い致します。

とっても感激いたしました。。。ヨラブラブ!