12月4日(金)     晴れ 

皆さん おはようございます (^O^)/

SSです。音譜ニコニコ

(SS・・・スチューデントサポート部の通称)


今日は、朝から西武新宿線が止まってしまって

大変でした。。。。しょぼん


私SSは、ひと駅戻った『玉川上水駅』から

多摩モノレールに乗り込みました。


車窓から、真っ白に雪化粧された

秀麗冨士を見ることが出来ました。ニコニコひらめき電球



       

      091106 7富士山山頂

まさに、白い山ですネェ。。。。

白い山を、英語に直すと

『ホワイトマウンテン』ですが。。。。


では、フランス語では何でしょうビックリマーク


はい、正解は『モン・ブラン』です。。。合格クラッカー


それからそれから。。。。

立川駅について、中央線の快速で、新宿駅へ

しかし、この快速が名ばかりで、


中野駅までの各駅停車、

約30分遅れの池袋到着でした。。。。ショック!

  

さて、今日は何の日、難の日はてなマーク

行ってみましょうニコニコビックリマーク

12/4の今日は・・・・・

E・Tの日、人権週間(~10)

▲藤原道長、没。62歳(1027)
▲徳川吉宗、江戸庶民が無料で病気の治療が

 受けられるように小石川養生所を開設(1722)
▲高橋景保、世界地図作成へ(1807)
▲ナポレオン、宗教裁判を廃止(1808)
▲京城で金玉均らが日本の援助で

 クーデターを起こす。甲申事変(1884)
▲ベルリンで北里柴三郎、ジフテリア、

 破傷風の血清療法を発見(1890)
▲女子大の創設、大学の男女共学制など

 女子教育刷新要請を閣議で決定(1945)
▲国連総会で原子力平和利用決議(1954)
▲天城山ピストル心中事件(1957)
▲国連総会で核実験停止決議(1969)
▲八丈島東方沖地震(1972)
▲米映画「E・T」日本公開(1982)
▲マックユーザー日本版・創刊号」

 (ソフトバンク発行)の付録のCD-ROMに
 98000円の本物のソフトが

 入っていたことが判明する(1993)

誕生:トーマス・カーライル(思想家 1795) 

   カンディンスキー(画家 1866)
   リルケ (詩人 1875) 

   山本道子(作家 1936) 

   三浦浩一(俳優 1953)
   セルゲイ・ブブカ( 陸上選手 1963) 

   永井真理子(歌手 1966)
   浅香唯(タレント 1969)