9月11日(金) 曇り時々晴れ
皆さん おはようございまーす (^O^)/ 更新7:45
SSです。
(SS・・・スチューデントサポート部の通称)
今日は金曜日ですネェ・・・・
一週間お疲れ様でした
そろそろ夏休みボケが
解消されたのではないですか
スポーツの秋・行楽の秋・収穫の秋
・食欲の秋・読書の秋・・・・
就職活動中の学生さんには
実りの秋になるといいですネェ
SSのブログは秋ないで下さいマセ
さぁ爆笑したところで
《今日は何の日》いってみましょう
9/11のきょうは・・・・
公衆電話初設置の日
▲小野妹子、留学生・留学僧とともに再び隋へ。
唐に改まってからの文化を輸入し、
後の大化改新の原動力に(608)
▲幕府派遣の留学生、榎本武楊、
西周、津田真道らオランダに向け出航 (1862)
▲公衆電話初設置(1900)
▲大阪市立美術館開館(1936)
▲後楽園球場開場(1937)
▲ロス疑惑の三浦和義逮捕(1985)
▲米国同時多発テロ事件(2001)
誕生:後白河天皇(1127)
オー・ヘンリ(作家1862)
D・H・ロレンス(作家1885)
マルコス(1917)
サトウサンペイ(漫画家1929)
ブライアン・デ・パルマ(1940)
フランツ・ベッケンバウアー(1945)
木の実ナナ(女優1946)
泉ピン子(女優1947)
秋篠宮紀子妃(1966)
涼風真世(女優1960)
倉田てつを(1968)
そうですネェ9.11でした・・・・
あの日は本当に、ショックでしたネェ
本当にこんなことがあるのか?って
驚愕したことを良くおぼえています。
平和がいいですネェ
よい世界にしていきましょう
それでは、
登校 ご挨拶いってきマース
ご報告いたします

武蔵野調理師専門学校 調理師科の
鈴木龍兵君(左)と鈴木康浩君(右)です(^^)
7/4の『今日の①オハ』の
武蔵野調理師専門学校 調理師科の
鈴木 龍兵君(左)と
武蔵野調理師専門学校
調理師科の井上 貴祐君が
見事ホテルオークラ東京に
内定いたしました。
挨拶の出来る学生を
企業も必要としています・・・
『今日の①オハ』強し