9月6日(日) 晴れ

皆さん おはようございまーす (^O^)/ 10:00更新

SSです。

(SS・・・スチューデントサポート部の通称)


昨日は、岡田ジャパン 負けちゃいましたねしょぼん

前半は見事な攻撃で、

すごいぞジャパンメラメラって思いました。


しかし、後半のオランダはすごかった!!

画面を通しても、怖い!!って気持ちになりました。


さて、良く晴れた日曜日晴れ

皆さんの ご予定は、いかがですかはてなマーク


SSは『豊島区野球リーグ』に参加している、

武蔵野野球倶楽部の一員として、

豊島総合体育場の野球場へ行ってきます。野球


武蔵野野球倶楽部 

武蔵野調理師専門学校の野球部OBと

在校生および職員で構成されたチームです野球


OBからの就職情報や経験談が聞ける上、

練習のお手伝いもしていただけるなどの

利点もございます。


OBにとっても、母校とのつながりが深まり、

OB同士の親睦が図れ、

楽しい憩いの場となっています。晴れ


さて、それでは

《今日は何の日》

いってみましょう音譜


9/6の今日は・・・

黒の日(京都黒染工業協同組合1989)、

妹の日(妹の日実行委員会1991)
墨の日、クロスワードパズルの日

▲マゼラン隊が世界一周航海によって、

 地球が球形であることを実証(1522)
▲ロシア使節レザノフ、

 長崎に漂流民を護送。貿易を求める(1804)
▲安藤広重没(1858)

▲帝国美術院創設(1919)
▲女性による初の大西洋横断飛行(1936)
▲劇団文学座創立(1937)
▲御前会議、「帝国国策遂行要領」を決定(1941)
▲ソ連ミグ25戦闘機、函館空港に強行着陸。

 米国亡命を希望(1976)
▲韓国大統領、初来日(1984)
▲社会党委員長公選で土井たか子当選。

 初の女性党首(1986)

誕生:レイ・コニフ(1916) 

   星新一(作家1926) 

   西村京太郎(作家1930) 
   岩城宏之(指揮者1932) 

   大川茂[ハイファイセット](1945) 
   永井豪(漫画家1945) 

   市川良枝(女優1950) 

   朝加真由美(女優1955) 
   大江千里(歌手1960) 

   黒岩彰(1961) 

   永澤俊矢(俳優1961)
   藤吉久美子(女優1961) 

   服部道子(ゴルファー1968) 
   田村亮子(柔道選手1975)


それでは、

今日も素晴らしい一日にしていきましょうラブラブ合格クラッカー