
皆さん こんにちは (^O^)/
SSです。
(SS・・・スチューデントサポート部の通称)
昨日はSSの教え子で
現在銀座のレストラン『ロオジエ』で
http://www.shiseido.co.jp/losier/
活躍中の中野勇三くんと千恵さんの
結婚式に行ってってきました。
『ロオジエ』はグルメガイドブックの
ミシュラン東京で「カンテサンス」と 「ジョエル・ロブション」とともに、
3つ星を獲得したフレンチレストランの名店です。
3ヶ月先まで予約が取れないという状況を、
10年間継続しているそうです。
それにしても昨日の結婚式は
素晴らしかったです。
後ほどご報告いたします。
《今日は何の日》入ります!!
8/9の今日は・・・
長崎原爆記念日、野球の日(ミズノ)、ハリ・灸の日
▲ラクダ、日本に初登場(1821)
▲士農工商四民の斬髪勝手たるべき事」の
太政官布告発布。チョンマゲから
ザンギリ頭へ。しかし、はじめはなかなか実行されず、
東京のような都会でも
断髪が完全に実施されるのは10年後(1871)
▲歌舞伎、最初の夜芝居(1878)
▲イギリスの推理作家コナン・ドイルに
サーの称号が贈られる(1902)
▲11時2分、長崎に原爆投下。死者6~7万人。
翌日、政府はポツダム宣言の受諾を決定(1945)
▲第一回国体夏季大会開く(1946)
▲古橋広之進、水泳400m自由形で世界新記録達成(1947)
▲国産ジェット機F86-F,初飛行(1956)
▲シンガポール、マレーシア連邦より分離独立(1965)
▲三木首相、首相として初めて
長崎原爆記念式典に出席(1976)
▲形状記憶合金についての研究報告(1982)
▲細川内閣発足(1993)
誕生:源実朝(鎌倉幕府3代将軍1192)
田中千代(デザイナー1906)
野口久光(1909)
ロバート・ショー(俳優1927)
磯村尚徳(キャスター1929)
黒柳徹子(1933)
吉行和子(女優1935)
謝敏男(ゴルファー1940)
石橋蓮司(俳優1941)
佐藤蛾次郎(俳優1944)
桜井洋子(キャスター1951)
メラニー・グリフィス(女優1957)
ホイットニー・ヒューストン(歌手・女優1963)


お父様に手を引かれ さぁ 新婦の入場です!!


お父様から、中野君へ・・・・


指輪の交換へと進んでまいります。





- SSは賛美歌がどうも歌えません。 周りの皆さんより、声がどうしても 大きくなってしまいハーモニーになりません。 アーメン


- 新婦の千恵さんは(旧姓 下妻) 小学校の先生をしています。
- 年齢は中野君と一緒です。 お互いを尊敬しあう、頼もしいカップルです。
- この日は、千恵先生のために 、 昨年受け持った子供たちほぼ全員が、 結婚式場へ御祝に駆けつけてくれました。
- 昨年6年生だったので、中学生になりました。 先生のために全員から 御祝の言葉がありました。