7月26日(日) 晴れのちピーカン
皆さん こんにちは (^O^)/
SSです。
(SS・・・スチューデントサポート部の通称)
どうですか、看板の設置具合い?
結構、自信あります。
看板選手なんて例えがありますが・・・
象徴でありメッセージであり・・・
大切なものには変わりありません。
一生懸命取り付けています。
沿道にふと目を向けると、
数10台のバイクと自動車
白バイを先頭に
パレードの始まり始まり
運転手にはたすきがかけられ
『飲酒運転撲滅運動』のメッセージが・・・・。
『 のんだら寝るな ! 』ですよ・・・○川先生 !??!
さて、皆さん
学園の裏にある日本家屋は
ご存知ですか?
まだ、建設途中ですが
庭にはゴーヤやトマトも植えられています。
実は、この豪邸のご主人は
なんと、
武蔵野調理師専門学校の卒業生なんです。
お話しによると
住居ではなく
1日一組限定の
お料理屋を計画しているそうです。
やっぱり野菜は、
お庭で調達するのでしょうか?
池を作って魚も・・・?
豚や牛も飼ったりして・・・
鶏は?・・・鶉も?・・・・
やっぱヤギは欠かせませんよネェ
・・・・・・・・・・・
プッ (^O^)
『野生の大国』じゃん
ムツゴロウさんが料理長
体験入学の模様は後日公開いたします。
・・・・そして6時間後
ふと校舎を見上げると
真っ青な空!
『家路に向かう来校者の口からは
「ホントに楽しかったデス」・・・・・
』
後藤学園の未来は
この青空のように明るく輝いています