こんにちはー! 

突然ですが、日本の企業の平均寿命は一般的に30年だと言われているのを知っていますか? 

 

今回紹介する「蜂谷工業」は設立から100年以上続く、とても歴史ある企業です。

日本の企業の平均寿命からも分かるように100年もの間会社を維持するのは非常に難しく、簡単なことではありません。

 

今回は岡山で100年以上続く企業「蜂谷工業」がどんなことをしている会社なのか気になったので、会社概要から施工実績、活動など実態を調査していきます!

蜂谷工業株式会社ってどんな会社?

蜂谷工業株式会社は創業1917年(大正6年)の岡山に本社を構える歴史ある企業です。

「総合建設業」に従事する会社で、具体的な事業内容は以下の3つになります指差し

<蜂谷工業の事業内容>

・建築・土木・その他工事に関する企画、設計、施工及び監理 

・環境衛生施設に関する設計、施工、監理及び維持管理 

・不動産の売買並びに管理 ・その他、PFI事業、管更生事業、アスベスト対策事業等、時代のニーズに則した事業展開を図る 

参考:蜂谷工業公式HP

 

蜂谷工業は特定の建物に特化した建設ではなく、

住宅からマンション、ビル、アパート、病院、学校、商業施設、役所など

建物の規模に囚われず幅広く対応できるのが特徴です。 

建物の設計から施工、管理までまるっと受け持つことができます合格

 

また、蜂谷工業は2017年3月に100年を迎えた老舗の総合建設業者です。

誇りあるローカルゼネコンを目指して、今も昔も岡山を中心とした街づくりに貢献しています!

 

会社概要や経営理念などについても併せてチェックしておきましょう✅

<会社概要> 

社 名 蜂谷工業株式会社 

本 社 〒700-8608 岡山市北区鹿田町一丁目3番16号 TEL 086(232)8111(代表) 

代 表 者 代表取締役社長 蜂谷泰祐 

創 業 1917年(大正6年)3月1日 

資 本 金 1億円 

事 務 所 本社/岡山、支店/広島 

経営理念 

全社員の物心両面の幸福を追求するとともに、正しい考え方と確かな技術で社会に貢献する 

経営方針

・お客様に満足していただける最良のものを提供する

・人を育て、人を活かし、仕事をとおして心を高める 

・皆様に信頼される企業として地域の発展につくす 

環境方針 

環境に関する方針 環境に配慮した事業活動をおこなう 

・環境に配慮した設計施工を推進する

・廃棄物の減量化と資源の再利用につとめる

・地域の環境保全活動に積極的に参加する

参考:蜂谷工業公式HP

蜂谷工業の豊富な施工実績をご紹介!

住宅施設や商業施設、工場などをはじめ土木・舗装などあらゆる建物の建設に携わっている蜂谷工業ですが、

一見重厚長大な仕事が多い建設会社のイメージを持たれがちです。

 

ちなみにこちらが蜂谷工業が手掛けた建物。

経験や実績が豊富にある会社は信頼性が高く土木・舗装をはじめとするインフラ関連の建設を多く任されています!

 

しかし、実際のところは建築部門の完工高40%は建設部が企画・設計・デザインを受け持っており、

カーディーラーのショールーム、結婚式場、スポーツジム、オフィスなどデザイン性の高い建物の建築も受け持っています。 

幅広いジャンルの建物を建設できるのは蜂谷工業の大きな強みキラキラ

街にある、ありとあらゆる建物の建設は蜂谷工業にお任せあれですね。

 

★設計部が手掛けた工事事例

 

・ダイヤ工業株式会社設立50周年事業新社屋新築工事 

 

岡山市南区古新田 

主要用途:事務所、倉庫 

構造規模:事務所棟(鉄骨4階建て)、倉庫棟(鉄骨平屋建て) 

竣工:2014年9月 

 

・株式会社チロロネット第2社屋新築工事 

倉敷市 

主要用途:事務所 

構造規模:コンクリート造2階建て 

竣工:2015年1月 

 

・倉敷高等学校 新館新築工事 

倉敷市鳥羽 

主要用途:高等学校 

構造規模:鉄骨3階建て 

竣工:2015年3月   

 

・岡山マツダ本社社屋・野田店ショールーム新築工事  

岡山市北区野田 

主要用途:本社屋、野田店ショールーム 

構造規模:鉄骨造2階建て 

竣工:2016年11月 

 

・岡山ダイハツ販売株式会社本社社屋新築工事 

岡山市北区野田 

主要用途:本社社屋 

構造規模:鉄骨造2階建て 

竣工:2009年8月

蜂谷工業が取り組む「ZEB」とは

今、全世界で取り組まれている温室効果ガス排出削減のための方法「ZEB」(Net Zero Energy Buildingの略称)ですが、

蜂谷工業でもZEB建物の普及を目指し、取り組んでいます。 

 

ZEBはエネルギーの生成と消費の収支がプラスマイナスゼロになる建物のこと。

建物で使う電気や熱などのエネルギー量を減らすために断熱性の高い壁や窓、電力消費が少ないLED照明などを利用し、それでも減らせないエネルギーは太陽光発電などの再生可能エネルギーなどを利用して賄おうという考えで設計された建物のことです!

 

ZEBのメリットは光熱費の削減、社会的価値の上昇、事業継続性の向上、生産性の向上など

環境のため以外にも良いことばかりなんです。

 

また、蜂谷工業では「環境に配慮した設計・施工を推進する」という環境指針を掲げていて、

これを実現するにはZEB化によるエネルギー消費量の削減は大切な取り組みだと考えていますクローバー

ZEB化を目指すため、これらの3つのアプローチで日々ZEB化の普及に取り組んでいますよ。 

① ZEB の意義やメリットを明確にし、お客様に満⾜いただけるご提案をいたします。

② 補助⾦の申請やスケジュールの管理等、お客様が必要とする⽀援を適時適切に⾏います。

③ 最新技術を習得し、経験を積み重ねることでZEB 技術の向上に努めます。 2025年度までに、受注する設計業務のうちZEBが占める割合を50%以上にすることを目指します。

 引用:蜂谷工業公式HP(蜂谷のZEB)

 

蜂谷工業のZEB受注実績は2022年に1件、このとき初めてZEBに取り組みました。

初めてZEBに取り組む時は大変だったそうですが、経験ある設備会社からアドバイスをもらったり

ZEBの専門的な知識や技術をもったプランナーにサポートしてもらったと言います。

 

ちなみにZEBのプランナーは「ZEB相談窓口」「ZEBプランニングの支援」

「ZEBプランニング業務に関する取り組みの公表」など

3つの役割を担っています。

 

蜂谷工業はZEBの取り組みを強化しているとのことだったので

今後ますます実績を積んでいくのだろうと思っています。

蜂谷工業は地域活動も活動的に参加!

施工実績を見ると蜂谷工業は岡山県を支えるさまざまな建物の建設に携わっているということが分かりますよね。

100年続く企業というだけあって地域とのつながりがとても深いのも蜂谷工業の魅力の一つです。

 

例えば 「支え合う社会」の活動として毎年職場で献血の実施や、

クラウドファンディングによるドクターカーの購入を協力しています。 

 

「環境を守る」活動では県内各所で清掃活動を行ったり、海の日には水島港の清掃活動に参加。

その他にも災害訓練やウクライナ避難者緊急支援活動に協賛も行い地域や社会のために貢献しています。 

 

蜂谷工業の社員さんたちは、業務以外のところでも

地域活動を通して地域の人々とのコミュニケーションを密に行っているのが分かりましたニコニコ

 

蜂谷工業の経営方針のひとつ「皆様に信頼される企業として地域の発展につくす」にあるように

さまざまなかたちで地域との密なつながりを心掛けている会社ですクローバー

蜂谷工業のモノづくりの根幹には社員さんのアツい情熱と努力があった

蜂谷工業は岡山の街づくりにとっても貢献しているということが分かりましたが、

実際に蜂谷工業で働く社員さんたちがどんな方たちなのか気になります看板持ち

 

ホームページの社員インタビューでは、

平日は仕事をして日曜日は資格取得のために学校に通っている方や

日々の仕事に誇りをもって取り組んでいる社員さんたちのお話が紹介されていましたよ。 

 

 

 

100年間伝統を守り続けるって決して簡単なことではないですよねあせる

 

蜂谷工業には熱い情熱や愚直な研究心を次世代に伝えていく企業風土があり、

いまも代々受け継がれているそうです。

蜂谷工業が手掛けるモノづくりは社員さんたちのアツい情熱と

一切の妥協をせず技術や品質を追求する努力があってこそなのだと思いました。

 

創業から100年経った今、常に進化しさまざまなことに取り組み、発展し続けている蜂谷工業。 

今後も蜂谷工業の会社としての発展はもちろんのこと、これから岡山の街に創り出される建物にも目が離せませんびっくりマーク