韓国で買った「かたつむりクリーム」で
お肌がしっとりイイ感じな後藤です~(´∀`)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。
「群仙図屏風」の一部です。
目は正面、口は横向き。
同じ画面上に異なる方向のものを描き込む手法「キュビズム」をピカソより100年以上も前に蕭白は取り入れていたのだとか!
目に合わせて口を描くならば、口はもっと正面向きになるはずで・・・
横向きの口に合わせて目を描くならば、
向かって右側の目は遠近法で奥に見えるように描かれなければならず・・・
でもそうやって現実的に描くと迫力が半減してしまうのです。不思議ですね。
中国最古の字書「説文解字」によると
龍は鱗虫の長で、姿を消して見せたり、小さくなったり大きくなったり、
短くなったり長くなったりする事ができる
らしいのです∑(゚Д゚)
そして形態の特徴として、下記の9種の生物に似ているとされています。
頭は駱駝(らくだ)、角は鹿、眼は鬼(兎という説もある)、耳は牛、項は蛇、
腹は蜃(しん)、鱗は鯉、爪は鷹、掌は虎
・・・龍って・・・・・・
獰猛そうな生物の寄せ集めなのですね・・・(((゜д゜;)))
今年は12年に一度の辰の年。
僕の名前に入っている龍について何となく調べてみたのでしたーヾ( ´ー`)
美容外科ランキング に参加しています。
↑
できればポチっとな!とクリックして応援よろしくお願いします