美容外科ランキング に参加しています
蓮根(レンコン)の花は蓮(ハス)の花なのです。
と、突然レンコンについて語りだす後藤です(゚ー゚☆キラッ
レンコンは、みなさんご存知のとおり、穴の開いた食べ物です。
その穴の開いた様子が、「先を見通す」ということで、
縁起の良い食べ物として、おせち料理なんかに入っていたりします。
シャキシャキのすじすじな糸引き食物なわけですが、
このレンコンというものは、泥の中で育ち、美しい花を咲かせるのです。
その花こそが、蓮の花。ハスですね。ハス。
この花もまた縁起が良いとされていて、
「蓮は泥より出でて泥に染まらず」
という言葉が中国にはあるのです。
泥の中で芽生えてまっすぐ水面まで伸びてきて
そして泥の中で育ったとは思えない程の美しい花を咲かせるのです。
この蓮の花、朝咲き始めて夕方には閉じてしまうのです。
3回開くと4回目には散ってしまうという・・・・
普通は花を付けてから実ができて~というのが普通の植物なんですが、
蓮は花が咲くと同時に実もできているのです。
その事から「現在・過去・未来」を同時に体現している。とされてるそうな。。
お釈迦様とか、宗教的な物によく蓮の花が描かれている意味が理解できますね。
*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:**:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚
さて、やっとお鼻です( ´,_ゝ`)w
お鼻に入れるプロテーゼは色々な種類があるのですが、
そのプロテーゼは全て、手術を受けられる方それぞれの
お鼻のご希望に合わせてカットして
形や高さを微調整してから入れていきます。
軟骨移植の時の軟骨もそうですが、
こうやってちまちまとプロテーゼを削って微調整。。
このちまちま作業がご希望のお鼻の形に近づけるための
大切な作業なのです。。
ただいま怒涛の9連勤中!頑張ります!!!
美容外科ランキング に参加しています
↑
できればポチっとな!とクリックして応援よろしくお願いします
My Favorite
犬とか猫の口からチロっと舌が出てるかんじ。
9月の出勤予定です~☆
新宿勤務:9、10、11、12、13、15、16、18、19、22、25、26、27
横浜勤務:5、6、7、8、17、20、21、24、29、30
9月も脂肪豊胸を仕上がり保障つきで開始いたします(゚ー゚☆キラッ
ご興味のある方はゼヒこちら まで~
↑
できればポチっとな!とクリックして応援よろしくお願いします