続き
昨日自宅に帰ってからブログを書こうとして
いつものようにPCを立ち上げて、メールの
チェックをしていたら、モニターが突然真っ
暗になりました。
モニターのバックライトが切れたのかと思い
ましたが、電源を入り切りするとモニターメー
カーのロゴが表示され、本体からの信号がき
てないので旨の表示もされ直ぐに真っ暗にな
りました。
表示されるのでモニターは正常のようです。
本体からモニターに信号がいっていないと
いうことは、厄介だなぁと思いながら・・・・・
マザ-ボ-ドかビデオカードが怪しいと思い
本体分解へ!
本当に厄介でした。
全部バラシテ結局ビデオカードまでの信号は
出ているようでしたので、ビデオカードの故障
だと判断しました。
ということで今日の昼休みにネットでビデオカ
ードを注文しました。
また出費です。
今月は金欠状態で、よりによってこんなときに
余計な出費とは・・・。
また、今日の朝ポストを確認したら、田舎の病
院から封書が届いていました。
会社に着くなり、あけてみたらやはり母の入院費
の請求でした。
1割負担ですが、約10万円ほどでした。
これに自分の医療費も入ってくるのでほんとに苦
しい!
明日給料日ですが殆ど出費に回ります。
7月のボーナスまでは、こんな感じですかね。
昨日のネットニュースの記事にもありましたが、
高齢化で厳しさを増す医療保険財政を安定させ
るための「医療保険制度改革関連法」が27日、
参院本会議で自民党と公明党などの賛成多数
で可決、成立したとのこと。
入院中の食事代値上げや大病院受診の定額負
担導入など、患者の負担増につながる見直しが
盛り込まれているそうです。
また、紹介状なしで大病院を受診する人は、16
年度から新たに定額負担が必要になるようだ。
この先、医療費負担が多くなるのは目に見えてい
るので病気しない身体になる為に考えないとね。
今日は家に帰ってもPCは使えないので、会社で
ブログを書きました。