皆様❗️明けまして9日目笑い泣き











いかがお過ごしでしょうか?













私は~



























くまモンの笑顔とは対照的に熱発で寝込んでいますえーん













今流行りのインフルエンザではありませんので、ご心配ならさず~照れ













さて、昨年暮れの~



























本庭での釣り始めから16時間後の2019年元旦早朝7時…



























船上からのご来光を見るため?



























愛人の船で~



























椛島にやって来ましたが、ご覧の通りご来光どころではなかったので~



























大小瀬の地に釣り道具を抱えて上陸びっくり













そう❗️釣り始めの16時間後にまさかの初釣りを強行してきました笑い泣き



























今回は東九州をメインに活動するチーム「魚王竿王」(うおうさおう)の新春五島遠征にお呼ばれしたので、場所取りを兼ねて先にライドオンチュー












とりあえず磯の状況を探るべく~



























何時もお馴染み❗️釣研さんのエイジアLCマスターピース02に潜攻ストッパーSサイズの組み合わせで探ってみると~



























腹ボテボテの35cmぐらしの口太がオンパレード笑い泣き













深く探っても、マキエの打ち方を変えてもやっぱりこれくらいのが釣れる始末…













これは困ったなぁ~と思い

























青丸のところから赤丸の水道側へニコ












潮は沖向きにやや早く流れていたので~



























潮の中でもより仕掛けを送り込めるよう、ウキの下部につけていたウキゴムを潮受けウキゴムのMサイズに変更照れ













すると数投目でバッチバチ~と道糸をひったくるアタリがびっくり













これは尾長かも…と慎重に手繰り寄せてタモに入ったのは~


























おほっラブ40cmぐらしのナイスバデ~な尾長チュー












なかなかの~



























顔つきラブ













お腹回りもポテッとしてなかなかのプロポーションラブ













そうしているうちに、寺上さんと嶺さんが来られたのでしばらく雑談をしながら一緒に竿を出しますが、やっぱり釣れるのは35cmクラスの口太ばかり…












あっという間に~


























タイムアップでお二人と一旦お別れ笑い泣き













こちらに来られた魚王竿王メンバー全員が瀬泊り(夜釣り)をするとのことびっくり













私は流石に元旦の夜くらい家に居らんかムキーっと親に言われたので、泣く泣く昼3時の回収で帰って行きました笑い泣き













気になる後半は…次回に引き伸ばしますショボーン