皆様❗️こんばんは(*´-`*)ノ










昨日は~





















待ちに待った第2の庭へフィッシングラブ










しかし北東の風が~





















ブッ飛び~って言う位の強風でしたが~























なんとか風裏である大美漁の「撮影所のハナレ」が空いていたので迷わず渡礁チュー










4日前に単独でここに上がって釣行した~





















柴原さんが、「良く釣れたぞ❕」っと葉っぱをかけて?くれたので気合いは十分ムキー










潮は午前中が上げ潮ってことで、海を向いて右側に流れるはすが、右に行ったり、左に行ったりとフラフラ笑い泣き










とりあえず、浅ダナからウキをゆっくり潜攻させて探ろうと考えていたので、道糸ハリス共に1.5号をセレクトして、ウキはモチロン~





















釣研さんの「エイジアLCマスターピース02」と「ふかせからまん棒ロック」+「潮受けウキゴムMサイズ」の直下に「トーナメントガン玉G7」をセットしてやってみますチュー










ちなみに上段のウキゴムがイエローなのは、仕掛けの入り方や角度を視認するためにわざとしてますてへぺろ










じわりじわり潜攻させて攻めてみると、ウキ下3~4ヒロで糸ピンびっくり










おっラブこの引きは~ラブ






















35cmぐらしの口太ゲットちゅー










その後は~























40cmぐらしの口太が連発びっくり










これは~





















神がかってるのか?










っと錯覚したのもあっという間ガーン





















巨大adidasに~笑い泣き





















チャーリーえーん










終いには~





















黄島名物までガーン









全くクロが食わない状態にガーン










たまらず一旦、竿を休めて~





















ランチモグモグタイム口笛










これからはクーラーでキンキンに冷やして食べると最高で~チュー





















島原のお兄様から教えて頂きましたてへぺろ









気になる方は是非❗️お試し下さいお願い











食べ終わると、潮が下げ潮に変化してたので、竿を出しますが、思った以上に湧潮流が酷く仕掛けが浮き上がる始末…










浮力を更に沈下する号数に変えるべきか?










それともからまん棒から針までの間にガン玉を追加して無理やり仕掛けを立たせるか?









それでも自然に攻めたいと考えていたので~




















ふかせからまん棒ロックから潜攻ストッパーに変更しましたウインク









ご覧のように棒の間に等間隔で潮受け用の羽?が付いており、縦に溝が掘ってあるので、この間にラインを通せば、ラインが潮受け用の羽に当たることなく、ラインブレイクの恐れも軽減できる構造になっています照れ










するとこれが効果覿面びっくり










替えた途端に、道糸バッチバチ~ガーン










明らかに今までの魚と引きが違う酔っ払い










もしや~





















オナゴかラブ










否❗️尾長やろう…










慎重にやり取りをして上がってきたのは~





















おぉぉぉラブチューラブチュー酔っ払いちゅーラブぶちゅー





















45cmクラスの尾長爆笑










体高もバッチリニヤニヤ










見るだけでもヨダレモノデレデレ










これに懲りず~






















バンバンと40cmクラスの口太を追加して~





















40cmクラスを14枚お持ち帰りすることができましたニヤリ










磯の上で絞めて、神経〆をしたおかげで~





















夕食は口太の酒蒸し(オリーブオイル添え)に尾長の刺身ラブ










チンカチンカの~





















ルービーが止まりません笑い泣き










特に尾長の刺身は醤油をつけても弾く弾く笑い泣き











甘味も抜群であっという間になくなりましたえーん










無論、酒蒸しも瞬殺でしたびっくり










改めて~






















庭のポテンシャルには圧巻びっくり










次回こそは~
























行けるか?デカ尾長チュー










しかし~






















ある方(智ちゃんストーカー)が来るので、監視に行かなくてはてへぺろ










その前に~
























天気が…ガーン











まぁ~ダメなら~





















イシダイのエサ捕りだなぁ~ニヤニヤ