11月に入ったら欧米からどっと外国人が私のところに来るようになり
毎日朝から晩までてんてこ舞い
何回確認しても
時間に遅れる、時間を間違える、日付を間違える、待ち合わせ場所をわかってない、待ち合わせ場所を間違える
この大ざっぱさ、欧米人だわ
大ざっぱでめちゃくちゃなのに
なぜか最後はちゃんと終わって大きな成果をあげているというのが彼らのビジネス流儀
日本人だともう時間に遅れると大変だけど
あれだけ確認しても彼らは1時間どころか1日間違えても涼しい顔してる
時間や場所を正確に分刻みでスケジュールをこなすことより
ビジネスの成果をあげることがなによりも大事なのね
月曜日から金曜日まで米英豪NZの人たちとディスカッションしまくって
金曜日の夕方にもぐもぐタイムで星乃珈琲店に入って
くるみと抹茶のスフレロールケーキと珈琲をいただいてほっと一息
なんかもうなんでも来いって感じ
もぐもぐもぐ
学生の時は世界を飛び回る仕事をしたいって思った
曲がりなりにもそれに近いようなことができるようになってきたじゃん、って
仕事が大変だと思う時にはそう考えるようにしてる
それがやりたかったことじゃん、って
それに学生時代にはもう一つ
グループで目標に向かっていくような仕事がしたいって思った
曲がりなりにもそんな感じじゃん、って
一緒にやっているのは外国人が多いけど
それはますます自分が望んでたことじゃん、って
そう考えると前に突き進むしかないよな
Pushing to the Front
なーんてことをもぐもぐごっくんしながら考えてた
そして夜は友達と焼き鳥屋へ
仕事のことはすっかり忘れて食って飲んで
領収書を今見てみると
2人で焼鳥46本、ビールジョッキとハイボール10杯
そしてさらに二軒目行って終電近くまでハイボールを飲み続けた
いろんなこと話したなあ
気の置けない友達と笑って笑って仕事以外の話を延々としてるのは楽しい
将来の夢の話もしたい
そんなことを考えるとドキドキする