桜と自由の女神 | YOLO! 人生は一度きり! NYから東京の生活

YOLO! 人生は一度きり! NYから東京の生活

2014-2016年はニューヨーク生活、2017年からは東京の生活を書いてます。

{CBB28434-569E-476A-956F-EE3BD3D6CAE0:01}


友達の観光につきあって、

自由の女神を見てきました。

{316CEDF7-00CA-4345-AC53-A7648095AE52:01}
天気はいいし、土曜日なので混むかと思い、

朝一番(午前8時半)にマンハッタンを出発するフェリーに乗りました。

そうしたら、全く待たずに済みましたし、甲板上も空いていて、写真撮影とか楽でした。

(フェリーに乗るときは、進行方向に向かって右側に陣取ると、自由の女神が目の前に見れます)
{22A1F16F-AAF4-435C-9880-CA947AFE67AE:01}

これが次の便とかになってくると、甲板上はかなり混んでましたよ。

{F9580E41-0905-4653-B4FB-FFA6C23F7FEE:01}

太陽に向かってたいまつを掲げ

{2BC8E1C3-C02B-428D-A01D-CE268267F420:01}

後ろ姿
{DCDB89CF-D807-4CA8-91C9-41A9B17AD588:01}

足元から建物に入って、台座を昇りました。

右がマンハッタン、左がニュージャージーです。
{EE31A57F-DEC3-490E-B2E1-193DD6C8D746:01}


マンハッタンの摩天楼
{3E167D20-1589-43A4-AFB6-E7D2593EBA64:01}


抜けるように青い空と、天までたいまつを掲げる自由の女神
{25E8B4F5-EA0B-48FD-B137-B697E18678F3:01}

まだ桜が咲いていました。桜と自由の女神、最高の組み合わせですね。

{F94FBDB6-663D-4AE3-8C84-F095E546ECDF:01}


{CFB3AD97-FCF5-4253-B3E1-9159D16A32BD:01}

{955CBA7C-5FC8-4092-8144-AE1A4F184AE5:01}

{C3D05C9E-7BFC-429A-BE07-691F082DA0E5:01}

この風景は、

Fish's Eddyさんのデザインと近からずも遠からずですね。

{B38CF16A-8FDB-4D06-803F-487F88A0C907:01}

(写真は同店のをお借りしました)