2月20日に行われた、御殿場市議会 全員協議会なるものに参加して、

以前からずっと気になっていた、第三子お祝い金100万円!についての

市の方針を傍聴しに行ってきました!

ご興味のある方は、下に詳細を記載しました。そして私こねっとの個人的な感想や、

その他議員さんの質問内容も載せていただきますので、

是非 読んでってください!おねがい

 

まず、この掲題に関して全く知らない方のために予備知識として。

 

●前回の市長選において現職が公約に掲げた

 第三子 出産お祝い金100万円! というセンセーショナルの公約に

私の周りのママ友たちも ざわつき、密かに炎上しておりました。

その後、この公約を掲げた現職が勝利し、さてこれからどうなる!?という

興味を持たれた方も多いのも事実

紆余曲折ありながらも、

お祝い金100万(⬅️これ聞くと、生まれてすぐにもらえると勘違いされる方も多いのも事実)

100万円を 段階的に 3歳 7歳 13歳など 節目に分割して渡すなど

様々な意見が出ましたが、結果的に

税金の不平等感がすごいのと、一体それしてどんな効果あるの?!ていうので反対派の議員も多く

そして 結局のところ 市長はあげたいのは山々だけど 市の財政状況が厳しいってことで

100万円は厳しいってことで 妥協して10万になったそうな。

まあそもそも 最初からできもしない公約掲げたことも問題なんですけど、

まあ それは今回は置いといて、 

ざっくりと

いうとこんな感じです。ラブラブ

 

 

では本題の

第三子イエローハーツラブラブ3歳お誕生日おめでとう10万円

概要です。

 

 

〜対象となる方〜

 

●令和2年度4月以降に、御殿場市の住民票を持っていて、1年以上在住していて、18歳上限の第一子から3番目の子供がいる世帯のその第三子が3歳になった時にお祝い金10万円をもらえるということ。そのうち、5万円は市内のみで使える商品券、残り5万は現金支給。(⬅️口座振替)商品券は、市役所の窓口に来ないともらえないそうな。_

 

例*(こうゆう世帯はもらえない)

第一子 20歳 第二子10歳 第三子3歳

第一子 8歳 第二子5歳 第三子もうすでに3歳

 

残念ながらもう3歳の誕生日を迎えてしまった第三子には支給されませぬ。。3月31日生まれの子なども対象外。

令和2年度4月以降に3歳になる第三子のみ対象です。。

こうなると 狭き門です。。 一体何人対象者はいるんやーーーってことで、

市の試算だと 大体140人くらいらしいです。

地域柄、転勤族の方も多いのですが、大体これくらいらしい。

そして 140✖️10万で1400万の予算(予想)

 

〜10万円の意図〜

 

● 子育て日本一を目指す御殿場市にとって、この政策は

最重要課題!(ここポイント)市役所の

子育てに関するアンケートによると

理想の子供の数 3人 52%

        2人 37%

しかし現実には子供を3人望んでいる夫婦で80%の方々が、現実には厳しいと考えていて その理由は経済的理由が多数だったことから

第三子に優遇することで

出生率の上昇 と 定住者の促進につなげたい

というのが目的だそうですが、

一番の理由は、市長の公約だった100万円のお祝い金をどうしても叶えたい!っていうのが一番大きい理由だと思います。確かに、額は小さくなったとはいえ、前回の市長選でそれを期待して投票した人もいるはずですので、

市長としては面子を保ちたいっていうのが本心だと垣間見れました。

 

●〜議員の質問〜

 

① 議員 <10万円とした理由は何故か?

 

 市の担当者 < 国の調査によると、子供が3歳になる年に、保育園 幼稚園入学に掛かる経費(制服代など)

         平均すると14万円でその額を基準とし、市の予算との兼ね合いも考慮して10万となった

 こねっとの意見 < こねっとの子供は保育園だったので、そんなにお金はかからなかったような。

          それよりも、小学校入学時の方がよっぽどお金かかったような。。

          この国の基準は、どこで実施したのかな?東京の私立の幼稚園とか?!

          大体にして、第三子だったら尚更、上のお下がりやら 周りのママたちとのネットワークを

          構築してるだろうだから、絶対一人目よりかからないであろう・・・。それなら

          第一子に2万くらいあげた方のが助かるような。。

 

② 議員 < 地域柄 自衛隊員の世帯などの出入りも激しい御殿場市において、

       例えば、市内に1年在住して、その次の年に引っ越しをされた世帯にも支給するのか?

 

 市の担当者 < 原則として、1年御殿場市に住民票を置いた方だったら その後引っ越しをされても支給する

 

  議員 < 例えば、10万欲しさに 1年だけ御殿場市に住民票を置いて、もらったら引っ越す人もいるのでは?

 

 市の担当者 < この時期3歳は幼稚園入学なども控えているので、手続きもあるので

         そんなことする人はいないであろう

 

 こねっとの意見 < すごい性善説。。 せめて もらって1〜2年は御殿場に住んでることとか、

          縛りがゆるすぎるのでは。。。手続きは面倒くさいからって言っても10万もらえれば

          どんな手段だってやりのける人は必ずいるはず。。うちらみんなの税金だぞ。。もっと

          慎重に考えてよ〜・・!!

 

③ 議員 < 第三子に限定されているという意味で不平等感を抱く世帯も多いはず。市は、何を根拠として

       何の意図で行うのか?

 

 市の担当者 < 御殿場市は子育て日本一を掲げ、様々な施策を行っているが、このお祝い金はあくまでも

         その施策の一つ。 様々な世帯の子どもたちにも恩恵が来るような政策もある。

         しかし、3人いる世帯の方の少しでも力になれればというのが今回の政策の目的です。

         そして、この政策を機に 御殿場に定住したいと考える方もいるのではないかと

         考えています。 

 こねっとの意見 < 10万もらえるからってそれが 移住者の動機付けになるのかは、微妙な気がします。

          それよりも、働ける環境づくりとか、引っ越し料金に助成金つけるとかしたほうが、

          もっと定住促進につながるのでは?

 

④ 議員 < 支給資格に 市税の滞納がない とあるが、経済的に困窮している世帯に対して措置が厳しすぎる

 

 市の担当者 < 生活困窮世帯にはそれ以外の サポートも充実しているので、そちらを活用してもらう。

 

 こねっとの意見 <・・・・・。当然っちゃ当然だけど、ちゃんとサポートもしてあげてね。

 

⑤ 議員 < この政策に対しての検証はされるのか? 例えば一定の効果が出なかった場合など中止する考えは?

 

 市の担当者 < はい。 3年をめどに 検証し、この政策によって一定の効果が出なかった場合は中止もする。

        しかし、この政策で効果があった場合などは、支給額を変更するなり何らかの方針は、3年後に

        検証し、発表していくつもりである。

 

 こねっとの意見 < 3年後に検証ってことは、出生率云々って言ってる割には、ちょっと忙しいよな。

           3年間の間に頑張って子作りしても、その時の伸び率が芳しくなかったら中止するなら

           本末転倒な気がするけど。。仮にもし 出生率がめっちゃ伸びたとして、ちゃんと財源を

           確保してあげてね。

 

⑥ 議員 <  似たような条例を実施している市町村などの事例を参考にしたのかどうか

 

 市の担当者 < 静岡県内で第三子にお祝い金を出している市町村は 森町や御前崎市 などで行っている

 

 こねっとの意見 < 森町と御前崎の市役所の人に 効果があったの?って聞いてみたらいいのに。

           実証実験してる市町村を 静岡県内で留めず、もっと広域で調査してみたら

           いいのに。。

 〜感想〜おねがいラブラブ

 全体的に、今の市議会の中でも、この条例に懐疑的な議員さんも多数いる感じが取れた。

 制度的にもまだまだ議論が必要なような気がした。 御殿場市では、来年度から、公立の幼稚園でも

 給食の支給を開始するらしい。これは、御殿場市にとって念願であって、子育て世代のニーズに即したもの

 だということ、ただ、保育無償化の流れの中で、幼稚園の形態も従来通りではなくなるはず。

 こねっとの意見としては、やはり働くママさんたちが まったなしで安心して預けられたり、

 上のこと下の子と同じ保育園に通園できるようにしたり、利用者のニーズに合わせて柔軟に対応してくれる

 システムを是非とも施策としてやってほしいです。

 小学校に進学しても、放課後児童クラブの教師さんをもっと配置してあげたり、

 3年生までの壁を打破してほしい。出産お祝い金を第三子に限定してあげることよりも、

 同じ税金を使うなら、140人の市民のために使うなら、その140人も含めて今の子育て世代全員に

 平等に使ってもらう方が、いいかなって思いました。1400万あったら 結構なことできるで〜。

 ただ、この政策は3年間をめどに、 続けるか否か決めるらしいので、 皆さんも是非注目していてくださいね。

 

以上長々となりましたが、読んでいただいて ありがとうございました。

 

そして、こねっとでは 今回のことで 子育てに関するご意見を募集しています。

ただの一般市民の私に、何ができるかといえば、

市議会議員の方々との座談会も計画中。言わなきゃなにも伝わりません。(これ日々痛感)

参加したい方 代わりに意見を言ってもらいたい方も

是非コメントください!

メールも大歓迎です。宜しくお願いします!

 

gotembaconet@gmail.com