新型コロナにイブプロフェンは症状悪化!←科学的根拠なし | 乳がん既往歴ありますが その他は結構ケンコーな場合

新型コロナかな~と思った時にイブプロフェン飲んだら症状悪化するよーとかっていう話、なんかきいたようなきかなかったような。

解熱・鎮痛のバファリンルナとかイヴとか?

 

あれって、現段階では科学的根拠ないらしい。

 

 

 

厚生労働省HPより

令和2年4月22日時点版

 

問25 イブプロフェンで新型コロナウイルス感染の症状が悪化するという話を聞きましたが、どのように考えればよいでしょうか。

 

新型コロナウイルスに感染した時にイブプロフェンの服用により新型コロナウイルス感染症が悪化することを示す科学的な根拠は得られていません。厚生労働省では、引き続き新しい情報を収集・分析し、今後も情報提供に努めます。

(参考)
1. 欧州医薬品庁(EMA)の主な見解(2020年3月18日)
 現在のところ、イブプロフェンが新型コロナウイルス感染の症状を悪化させる科学的な根拠はなく…(以下省略)

 

2. アメリカ食品医薬品局(FDA)の主な見解(2020年3月19日)
 現在のところ、イブプロフェンが新型コロナウイルスの症状を悪化させる科学的な根拠はありません

 

3. WHOの主な見解(2020年4月19日)
 現時点において、NSAIDs(注:イブプロフェン等)を使用した結果として、新型コロナウイルス感染症の感染患者における重篤な有害事象の発生、救急医療等の利用、生存期間、又は生活の質(QOL)への影響が生じたという科学的な根拠は得られていません。

 

 

えーっと、欧州医薬品庁(EMA)とか、アメリカ食品医薬品局(FDA)とか、WHOの元記事まで遡って見に行っていませーん。

そこまでする元気ない…

 

イブプロフェンはNGで、アセトアミノフェンは大丈夫、とか話が出回っていたようだけど、違うってことのようで?

そもそも、アセトアミノフェンが大丈夫っていう科学的根拠も ないやろし!

 

 

まぁ、私の場合、熱だけなら解熱剤は服用しないほうがいいかもーと思っているので、まずは耐える!←小さい頃からしょっちゅう高熱でてたので、39度までなら平気な人

さすがに39度以上が続いたら脳みそがヤバそうなのでのんでしまうかも~。あ、頭痛は耐えられないので すぐに のんでまうで…

 

 

【まとめ】

現段階では、日本の厚生労働省、欧州医薬品庁、アメリカ食品医薬品庁、WHOの見解では、『イブプロフェンが新型コロナの症状を悪化させるということの科学的根拠はない』ということのようです。