どうも ラッキーモールでミニオンズの布団セットを見つけて本当にラッキーモールだなと思いました まちこです

さて、あまり眠れずに朝を迎え

ホテルの送迎バスで空港へ

東京に住んでいる叔父も合流して

朝食食べようかと思いましたが、

チェックインに手間取るとあれなんで

マックで子供達の分だけ買って

そこらへんで食べさせておいてもらって

私は空港へ送っておいた荷物を取りに、

その後チェックインしたんですが

ジェットキッズ使って良いか聞いたら

狭いので無理ですね〜とか言われまして

ガーーーンゲロー

子連れ飛行機の大変さを軽減するアイテムなのにー笑い泣き

ベトナム航空は大丈夫そうだったんだけどな〜

何かダメって言われました(笑)

これから使おうとしてる方参考になるかしら

チェックイン担当の方ジェットキッズが何かわかってなかったっぽいけど

二月から飛ぶという噂の直行便に期待‼️

と、ガッカリしながらも無事チェックインを終え

母が子供達心配MAXで何故かチョコレート食べさせまくってた(笑)

やめてくれゲッソリ

バタバタと荷物チェックして

分散された荷物を入れてたら

ちょっと目を離した隙に長男がジェットキッズに乗って転んで口切って号泣

ジェットキッズ捨てたくなりました(笑)

とりあえず泣き止むまで抱っこしてたら

大丈夫ですか〜と空港のお助けマンみたいな人が…

ベビーカーあるけどどう?とか色々気にかけてくださってるうちに

長男泣き止んだので入国審査へ

入国審査はすんなり通って

飛行機乗り場へ

はぁ…なんとか乗れそうと思って子供達にジュースとか飲ませて

そろそろって時に

長男が

「ママおしっこ」




マ    マ   お   し   っ   こ

マ  マ  お  し  っ  こ

マ マ お し っ こ

ママおしっこ

チーン

トイレどこだーーーー!

とそこら辺にいたおじさんに

荷物見ててもらってよいですか!

と言い捨てて次男抱えて

長男の手を引いてGO❗️GO❗️GO‼️

ってトイレどこー‼️

近くのエレベーターを降りたところにトイレがあると言う天の声が聞こえたので

ダッシュで行くにも

エレベーターあぶない!

何とか漏らさずに間に合って

ダッシュで戻って

何とか飛行機✈️に乗り込む事に成功

席に座って次男のパーカーがない事に気付く

客室乗務員の方に聞いたら

私の英語がダメなせいか

もう出発しちゃったから〜

と言われて終わりチーン

はぁ…と落ち込んでもいられず

離陸

長くなったのでつづく


ハンモックレストランに行ってきました〜

ここのバイチャー最高に美味しかったです。