ヘアーサロンを廃業し地元のタクシー会社の面接を受け第2の人生を歩み始めた元美容師の記録になります。


<50代でタクシードライバーに転職その② 入社まで>


先月にタクシー会社の面接を受け1週間ほどで連絡できると思いますとの事で合否を待ちわびていましたが2週間たっても合否の連絡がなく心配だったのでこちらから連絡をしてみました。


人事部の方に事情を伝えた所、まだ選考中との事でしたが電話を切るとすぐに内定の連絡がきました。

(もしかして忘れられていたのでは・・。)


でも内定をもらえたので安心しました。 


本社にて入社までの説明を受けたところ指定の教習所に通い二俣川試験場で二種免許を取得できたら正式に入社が決定するとの事でした。


教習中は一日一万円の日当が出て交通費も支給されるようです。


すぐに教習所通いをスタートさせますが難しかったです。



教官にはハンドルの握り方など初歩的な事すら満足に出来ず厳しく指導されました。

学科については目も当てられない位忘れていました。

二種免許の教習期間は学科と実地を合わせて約1週間でしたがあっと言う間に終了した感じです。

なんとか卒業検定に合格し二俣川試験場の学科試験も奇跡的に一発で合格し内定から採用になったので安心しました。

タクシードライバー・・。
正直言って誰でも出来る仕事だろうと舐めていましたが大変な仕事だと気付かされました。

来週が入社式なのでゆっくり身体を休めたいと思います。