こんばんは(*^^*)

 

この週末は、久々にゆっくり過ごせる週末♪

この数ヶ月、なんだかんだと、土日のどちらかで

旦那様はお仕事(笑)

といっても、家で出来る書類作りばかりだったけど。

 

 

それでも、時間を気にして過ごすことが多くなっていたから、

お仕事する時間を気にせず、

一緒に過ごせる時間があるのは

それだけで幸せです♪

 

 

そんな中、今日は蒜山に野菜を買いにお出かけ♪

そのあと、天満屋という百貨店に

お中元を決めにいってきました( *´艸`)

 

 

今回からは、いつも贈っている

旦那様の妹とうちの友達以外に

旦那様の子供たちにも贈ることにしました。

 

それに至った話は色々あるんだけども、

それを書くのは、旦那様や子供さん達の

プライバシーを暴露することにもなるので、

割愛しますが、

旦那様に

うちは、お節介おばさんになる♪

と宣言しました(笑)

 

 

色々と事情はあるし、

旦那様も、子供さんたちも思う所もあるのは

わかったけど、

やっぱり親子。

似た者同士な旦那様と5人の子供たちに

嫌がられようとも嫌われようとも、

お節介を焼くことにしました(*^^*)w

 

 

うちの想いを優先してくれる旦那様に甘えすぎていたなあ

という思いと、

家族を簡単に離してしまうような

そんな存在になりたくない。

拗れる前に

誰かが動くことが大事なら、

そのカギはうちが握ってると気づいたし。

 

ということで、

がっつり仲良くしましょう。

という気はないけれど

(子供たちの思いもあるし、旦那様の思いもあるからね)

去年、お母さんを亡くしてる子供たちにとっては

唯一のおやだからね。

お父さんは、元気にやってますよ(*^^*)

っていうのを定期的に伝えるには、

お中元やお歳暮が一番かなと思ったので(*^^*)

 

お中元の発送をしたら、

お会計の時に

今催されてる

全国うまいもんフェア金券を貰った(*^^*)

(300円分だったけどw)

 

 

色んな地域の美味しいものが食べれるということだったので

ちょっと覗いてみることに♪

 

結果。

 

徳島のお漬物♪

(赤かぶ、セロリ、野沢菜)

大分のとり天♪

横浜の焼売

(普通の焼売と、エビ焼売)

香川の一鶴さんの親鳥♪

 

を購入。

 

 

お昼過ぎに、

とり天と焼売でお昼ご飯( *´艸`)

うちは、昼間から

ハイボール♪

(写真撮り忘れww)

 

夜は、一鶴さんの親鳥をおかずに♪

 

雑な写真wwww

毎年のように四国には行ってるんですが、

一鶴さんはお気に入り♪

去年行った時は、

鳥インフルエンザの影響で

親鳥を食べることができなかった(ノД`)・゜・。w

 

今年は、四国に行く予定がないので、

去年食べれなかったことが

悔いになってたんですが、

まさか米子で出会えるなんて( *´艸`)♪

 

ひな鳥は、やわらかくて美味しいんですが

親鳥は、コリコリの食感がたまらないんです( *´艸`)

今日は、

お昼からお酒を飲んで、

夜は超手抜き♪

食べたかった親鳥を食べれて幸せ♪

 

 

見た目はショボい写真

(手抜き感半端ないww)

でも、美味しさは満点♪

こういう贅沢もたまにはありですね♪

 

 

明日は、うちの趣味で幸せを感じたいので

あるお店に連れて行ってもらおうと思ってます( *´艸`)

 

楽しみで仕方ない♪