こんにちは(*^^*)

 

 

今日は、めっちゃ眠い日。

まあ、昨日も変わらず眠かったんですがね(+_+)ww

 

旦那様のお見送りさえする気になれず、何度寝したことか・・・ww

 

眠いんだけど、なんだろう睡眠の質が悪いんでしょうか?

寝た気がしなくてね。

しんどかったわ(笑)

 

いつもそうだけど、うちはよく夢の内容を覚えているんですが、

今日の夢は、中途半端な転勤をする夢w

 

旦那様が高知県に3週間だけ移動になるっていう状況の夢で、

必要最低限のものだけ自分たちで運び出さないといけないっていう内容。

 

しかも、うちが寝ている状況で、会社の人たちが家に入ってきて、

なんか相談してたり、その人達とお昼ご飯の材料を買い出しにいったり、

なぜか、大阪のスーパーで、生麩を見つけて喜んでいたりww

意味わからんwww

 

 

 

まあ、現実問題、旦那様がまた転勤ってことも有り得る話なんですよ。

転勤族で、どこにでも行く人だから会社として重宝してるんだろうけど、

このご時世。

人は辞めていくが、入社してくれる人が居ないという状況で、今現在も

人手不足。

そりゃ、一人一人の仕事量が増えるから、続かないよね(;^ω^)

それに、人を育てるのは下手くそな会社だから、個人能力が高ければ

移動がつきものになるわけです。

そして、旦那様は個人能力が高い。

まあ、30年以上勤めてるから当たり前かもしれないけど、その経験値は

会社からすれば、藁にもすがりたいって気持ちなのもわかる。

 

ただ、もうあと数年で定年を迎える人材に頼らないといけないという状況はいかがなものなんかな( ̄▽ ̄)

と二人でよく話してますが。

 

うちは、どこでもそれなりに暮していけるとは思うけど、昔から一所に落ち着いたことがなかったから、できたらこのまま米子に定住希望なんですがね(;^ω^)

果たして、それは叶うのか・・・・ww

 

 

山陰って地域も、人手不足が問題になっていて、ある企業では

新卒の新入社員の給料を36万にまで上げて募集している状況です(>_<)

 

新卒で36万は美味し過ぎる(笑)

と旦那様と笑ってしまいましたが、それだけ深刻ということですよね(;^ω^)

 

 

はあぁあ(>_<)

まあ、どういう状況になっても、ついていくと決めてるので、その時が来ても大丈夫なように

心構えはしていようと思うけど、

正直、このまま何ごともなく、米子で過ごせたらいいなあ( ̄▽ ̄)

どうか、正夢になりませんように。