{4543337F-F246-4103-A5B1-3D64FA8F250A}

黒のマニキュアがなんだかドロドロなので最近は赤塗るのがお気に入り。
夜分に、茜です。












「-黒ノ葬列-」高田馬場AREA。
有難う御座いました。










早いもので1ヶ月にも及ぶこのツアーも終わってしまいました。












いや、このひと月が早かったような遅かったようなって感じです。










合間に闇戦も入っていたのでとても充実していました。













あと、仲良くなれた奴らもいたので楽しかったです。











色々話をしました。
バンドの事であーでもないこーでもないとか。
それが茜にとって刺激になりました。














負けられないなって。
何をもって勝ち負けが決まるかは分かりませんが、これは精神的な事ですね。












このイベントに参加してくれた方々がその気持ちを強く持っていたからこそアツくて良いツアーになったんだと今は思ってます。











有難う御座います。













そして、待っててくれた皆様、遠征してきてくれた皆様。
本当に有難う御座いました。











皆様は茜に力を与えてくれました。
もっと頑張ろうって。











もっとヤギ増やさなきゃなって思いました。












そう、思いながら回ったツアーだったので今日のエリアは色んな事を思い、実感しながらライブが出来ました。











久しぶりだねとか。













闇戦ぶりだねとか。












そっちに居るのかとか。










引き弱だったねとか。











目線で伝えました。
まぁ伝わってるかは分かりませんけども。











茜の居場所はここだなって。













実感出来ました。












有難う御座います。











これからも屈強なヤギでいてください。










教祖ある限り。












上手の無法地帯はフルオープンです。
いらっしゃいませ。













いつでも来たい時に来てください。











茜は上手で待ってますので。

{991F605F-D64E-4568-8859-2C85B575ABDB}
(私服でもチェキ撮ってたんだな。)




まぁまたツアーが始まります。
行った事ない場所がいくつかあります。











待ってくれている人が1人でもいるのなら我々ゴシップは喜んで行きますので。














お近くの会場で楽しい時間を共有しましょう。













その前に日付け変わり今日は渋谷が大変です。
3年連続で出演させていただきます。











年を重ねる度に会場が大きくなっています。
そこに選ばれた意味を噛み締めてイベントを盛り上げて行きますので。














あの日ぶりのウエストでお会いしましょう。











どうぞよろしく。