保護者はどちらを希望するか? | はなのワクワクeveryday

はなのワクワクeveryday

大好きなディズニーや、日々のワクワクをお伝えしていきます

昨日は始まりの会。


俗に言うところの、入園式です。


健常児の保育園や幼稚園に並行通園をしている児童もいるため、


行事は全て少しずらして行われています。



終了後に、


パートの先生3人でランチへ。



ランチ後はおしゃべりが尽きなかったので、

カフェへ。




私はランチで満腹だったのでコーヒーのみでしたが(笑)


同行した先生とは仲良しで、

一緒にお泊りでパークにも行くし、

オールインクルーシブのホテルにお泊りで美味しいものを食べに行ったりしています。

!!

そこで衝撃な発言を聞きました。

「子どものほっぺをなでながら可愛いーラブラブってやる先生、嫌いなんだよね!」
「先生は、先生らしく、厳しくてピシッとしてる人が好き」
「かわいーピンクハートとかする先生に自分の子どもは絶対に担任になつてほしくない!」

・・・ガーンガーンガーン

う、、、

私は可愛いーラブラブとやるタイプ。

私とは大人同士のお付き合いだったけど、

先生としては軽蔑されていたのか?


私は長年保育園で

ほぼすべての先生方が可愛いーラブラブとする中で仕事をしてきましたが、

その先生は、

複雑な家庭の子が集まる養護施設で仕事をしてきたので(リストカットとか日常的だったらしい)

厳しく仕事をしてきたらしいです。

そんな職場環境の違いも影響しているのかもしれませんが。


私の考えは、

障害のある子どもは、 

(一般論ですが)

落ち着きがなかったりして、

注意を受けることも多いと思うんですよね。

だから、無条件で受け入れて愛して、

可愛いーラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブってしたいのです。


ある時、とっても多動や癇癪が激しい子が入園してきました。

その子が他の先生から叱られたあとに私のところに来て言った言葉。

「ねえ、僕に気づいてよ」


・・・私はこの仕事を長年してきましたが、

一番衝撃を受けた言葉でした。

こんな小さな子が、

自分の存在をアピールしなければならないなんて。


確かに障害児の子育ては大変で、

親は疲弊してしまいます。

でも、それでもこの言葉は 
 
一生忘れられない本音の言葉として、

私の心に刺さりました。


私は、無条件で抱きしめる。

これを私の子どもに対する基本だと信じてきました。

でも、昨日の先生は、

療育施設に治しにきているのだから厳しくしなければ意味が無い!

と言います。


うん、納得!

それはそうだよね。

ちょっと自分の信条が揺らぎました。


でも、

でも、、、、、

私はやっぱり、

子どもを愛して可愛がって抱きしめたい。


保護者の皆さんはどう思われるのでしょう?

厳しく厳しくしていく方を望むのか。

ぎゅ~っピンクハートっとしていく方を望むのか。


勿論、一人一人の個性や特性にもよるし、

状況にもよるから、

臨機応変ですが。


私には、

大きな衝撃発言の昨日でしたキョロキョロキョロキョロ