保育士だから有給が取りにくい、というのはおかしい。使いやすい環境にしたい! | 未来流数霊術であなたの今はもっとキラキラに⭐️育児介護アドバイザーゆぅゆう

未来流数霊術であなたの今はもっとキラキラに⭐️育児介護アドバイザーゆぅゆう

⭐️特養ホーム勤務7年
⭐️祖母の自宅介護3年
⭐️保育園で約11年の勤務
⭐️我が子は3人
⭐️3歳からピアノ
⭐️小中高と金管楽器経験
⭐️社会福祉士
⭐️保育士・幼稚園教諭一種・小学校教諭2種・ヘルパー2級
⭐️子育て中に通信制大学編入卒業

✨育児介護アドバイザーゆぅゆう✨


サムネイル

介護施設に7年勤務

出産・育児のため専業主婦を経験
保育園にパートとして勤務しはじめ早9年目
現在は週5パートとして働く保育士です
ヘルパー2級
幼稚園教諭1種
小学校教諭2種

社会福祉士です(^^)


ご存知のとおり、

私は保育士をしています。


先日、保育園で勤務されている方(保育士さんと、栄養士さん。それぞれ違う保育園勤務です)と話す機会がありました。


子どもの用事で有給を取得するのがどれほど難しいか。

付与されている有給、残っている時に消化してからの退職が不可能!


この2点で盛り上がりました💦


保育園に勤務していると、有給を使うことが、こんなに難しいとは。

残った有給を使い切って辞めたいなんて言い出せる雰囲気ではない。


これは保育士あるあるだねーなんて、簡単に済ませていい話ではないです。

一般企業にお勤めの方は有給が足りなくて困るほど使い切っているそうです。

この差は大きい。

保育園の子どもたちに影響があると言われ、職員が足りないと言われ、有給を取らせてもらうにしてもあちこちに頭を下げてお礼を伝えて、休んだあとの出勤日には再度お礼を伝えに行く…


こんな思いしないと休めないのか。


なんとかならないかなぁ。


保育士の勤務環境、改善してほしいです。





エプロンのポケットはいつもパンパンにいろんなものが入っています。