どんより曇天の日曜日、レブルな彼に誘われて千葉県銚子方面へツーリングに行ってきました。


本日はNC30で出撃🏍️💨


道の駅しもつまを8時出発としていましたが、今回もレブルな彼は早めに到着されていたようです。雨でも降らなきゃ良いが😅


定刻より少し早めにスタート、294号線を南下して圏央道 常総ICから高速を使い、稲敷東ICへ向かいます。


そこからは下道で茨城県側の利根川土手沿いを走り、神栖,銚子方面へ。


途中休憩を適度にとりながら、目的地の一山いけすに到着したのは開店前の10時半でした。


名前を書いてしばし待機、6番目と早いので開店と同時に着席し早々に注文をしてしまいます。


本日のお昼ごはんはおすすめに書かれていた鉄火丼、お吸い物付き。


マグロのトロと赤身が程よく盛り付けられており良い感じです👍


そして、いわしのなめろうも注文。


ほんのりとした味噌味が最高でした✨


食べ終える頃には満席に近い状態、そそくさとお会計を済ませて退散🏍️💨


次に向かった先はレブルな彼の鉄分補給。


銚子電鉄 犬吠駅。


ちょうど入線してきた電車をパチリ📷✨

そしてお土産調達。


ここからは来た道を折り返して帰るのみ。

高速道路上、牛久周辺でぱらりと降られましたがすぐに乾いてしまうレベル😮‍💨


常総ICで降りて、レブルな彼とは294号線上で流れ解散。

帰宅途中のセルフスタンドで給油を済ませ、午後2時過ぎに帰宅☺️


まずい棒はレブルな彼からのお裾分け❤️


次のツーリングは、梅雨明けかな?



本日の走行距離:260km

本日の平均燃費:26.6km/L