貴船神社

 

こんにちは  Terumin  です

桐生市の医光寺で

素晴らしい彫刻に出会い

これで帰宅してもよかったけれど、

気になっていた 貴船神社を参拝しました

 

一の鳥居

(二の鳥居、三の鳥居も見えます)指差し

 

二の鳥居

 

三の鳥居

 

看板持ち

 

狛犬

指差し

 

社殿は とてもきれい

 

平安時代956年、

東国(関東地方)がひどい干ばつに襲われたとき、

山城国(京都)の貴船神社の祭神が、

古来より祈雨・止雨祈願の神として信仰されてきた

タカオカミ神で、

その分霊を奉り

降雨と五穀豊穣を祈願した 真顔

 

御祭神は タカオカミ神

     オオヤマヅミ神

     オオナムチ神

 

 

貴船大神は、関東地方を干ばつから守り、

古くから水の神様として信仰されてきました。

 

人類を始め地上に生育する全ての生物は

一として水の恩恵を受けないものは、ありません。

ですから

貴船大神を崇敬し、その御神徳に浴すことは、

衣食住の安全、即ち生活の保証を得ることになり、

家内安全、商売繁盛、水の浄化力から厄除けの神、

また 水の力は願い事を成就させるとして

心願成就の神、

そして交通安全の守護神として

篤く崇敬されています  キメてる

 

ニコニコ

 

 

ここに 花

 

 

目があった びっくりマーク

 

水の神様だけあって

お水がきれい  ニコニコ

 

貴船神社の「きふね」は

昔、

「気生根」と書かれ

水は気の生ずる根源である ちょっと不満

 

 

 

御朱印は びっくりマーク

image

力強い直書きです

気に入っています ブルーハーツ

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村