こんにちは
09&ブラストサーフボード
シェーパーの奥村です。
波は極小、風は南、
ホームでサーフィンするには
かなりのバッドコンディションだったけど
気付いたら3か月は海に入ってなかったから、
この先のホームでのサーフィンのためにも
とりあえずは海水温と今の地形がどんな感じか
確かめる必要があると、
夕暮れの小一時間、思い切って海に入ってみた。
さすがにこの時期なら、まあブーツは履いても
グローブはいらんだろうと思って
手を水の中に入れてみた。
案の定、予想を覆され
なんじゃこりゃぁ~、の
手に冷水の激痛が走り心が折れた。
こりゃあ、時間の経過とともに
冷たさに慣れるといったレベルじゃないぞと、
長年にわたり入ってきた千葉の海を
まだ理解せずになめていた自分を
メチャクチャ後悔しまくった。
これは久々のサーフィンを
楽しむレベルの状況じゃないぞと
いつまでたっても準備不足な自分が情けなかった。
ただあんなパワーレスな小波でも、
5'10" < NBC 2025 > は,
テイクオフもめっちゃ楽で
何本かは波に乗れたことだけが
今回の救いかな。
風がようやく北に変わったから、
少しは水が温かくなるだろうと期待して、
また直ぐに海に入りたい。
少しずつでも身体を海に慣らして
良いリズムでサーフィンしたいなと
改めて思った。
水はメッチャ冷たかったけど、
やっぱ海は気持ちイイ!
こんな風にとか、
こんな風に
やれるといいなと年甲斐もなく思う。
初動負荷トレーニングをずっと続けているから
ライディングのイメージや
身体の反応は衰えていないのがよく分かる。
近いけどなかなかに遠い海。
モチベ上げて
今年もジャンジャン行こう。
そろそろ自分のボードを作りたい。