こんにちは
09&ブラストサーフボード
シェーパーの奥村です。
完全防寒のこっちより、
軽装のこちだよね、やっぱり。
両方とも波イイけどね。
さてさて、
リブログするこのブログを読んで思った、
だとしたら気を付けないとね~って。
否定語を使うことで危険回避を望む事も多いけど
脳が否定語を理解できないとしたら、
良い結果を表す単語だけを思い浮かべないと
結果、
危険回避とは正反対の方へ行ってしまうって事だから。
知り合いの女性は話すたびに、
自分の子供の素行の悪さばかりを愚痴り、
子供が自分の思い通りにならない事を
いつも嘆いている。
大学の先輩の女性は、
FB への投稿の大半が世の中への愚痴だ。
時々良い事もアップしているのだろうが、
そんなイメージになってしまっているので
投稿内容を読まなくなった。
彼女らのどちらにも
悪い単語ばかりが
能に注ぎ込まれ続けているのかと思うと
どうか一度、
このブログか書籍を読んでみてと、
老婆心ながらに言いたくなってしまう。