吹き続ける南風はこの時期怖い。水温17度ってブーツいるん? テストボード完成です。 | 自分の好きに選べばイイんだ、、、サーフボードも生き方も。

自分の好きに選べばイイんだ、、、サーフボードも生き方も。

「奥村作」シェープと09&ブラストサーフボードの情報発信。 今を思いっ切り生きられたらイイね! 海、波、サーフィン、遊んで仕事して、たまに人生、語ったりして。

 

こんにちは

 

09&ブラストサーフボード

 

シェーパーの奥村です。

 

 

 

image

 

 

テストボード、完成です。

 

スペック

 

imageimage

モデル < C L I C K+α >

 

imageimage

ディメンション

< 5’10” × 19 1/2” × 2 9/16” RP 

0.56 → 31.8L

 

image

ボトム

 

シングルコンケーヴ > 

ノーズ 7 1/2” テール 3 3/8”

 

※ シングルコンケーヴ最深値 

3.85 mm – テール 12”

 

ダブルコンケーヴ > 

センター テールエンド

 

< V E E

テールバックフィン~テールエンド

 

エッジ > 

テール20” ~ テールエンド

 

image

@surfblanksaustralia 

 

<使用ブランクス>

Surfblanks 6’3” MO8 green

 

image

フィンプレイスメント

3 1/2”  10 3/4”  1 1/8”  1/4”

5 1/2”  1 1/2”  1/8” 

 

image

@futuresfins

@futuresfinsjp

 

<フィンプラグ>

フューチャープラグ 5フィンシステム

 

imageimage

クリアー

 

imageimage

シェープ完成後の 重量 > 1.43 kg 

完成後の 重量 > 2.95 kg

 

imageimage

ラミネート仕様

デッキ 4oz × 2  ボトム 4oz × 1

 

imageimage

169 cm  57 kg  歴44年 

60代前半  レギュラースタンス

 

image

 

ボトムラミネート後の

レール巻き込みのバリ取りで、

フォームまで削らないように

いつもは#80を使うが、

今回は思い切って#60を使ってみた。

 

気持ち良く削れる削れる。

調子に乗って巻き込みの境目が

平らになる限界目指して

バリバリ削ってしまったら、、、。

 

テールとノーズの何箇所かやっぱ

フォーム削ってた。

 

クソッ!

直ぐに調子に乗る悪い癖が出て

またやってしまった。

 

いかなる時も初心をもって慎重にやるべし。

 

いくつになっても学ぶ事だらけとは

我ながらつくづく成長がないなぁ。